仕事して帰ってきて、1番大変な事って本当に夕飯だった!!!
『もー今日は作りたくないから、外食にしちゃおう
』
っていう日が12月は多くて…
でも外食は飽きるし、お腹も疲れてくる。。。
2019年、やりたい事とやめたい事を考えた時に、夕飯の準備をやめたい!!!
って考えがよぎって…
どうしたら、いいかな?!
って考えた時にふと思い出した
『一菜』が大変なんじゃない?!
ってサイトを見たら本当漬物が『一菜』で
出来るよ、それならば


って思った。
出会った頃は、また体力も余裕あったし、なんか手抜きの罪悪感を感じてトライ出来なかったんだけど…
開き直ってやってみたら、すごく楽しい


今日はブロッコリーも初めて味噌汁に入れてみた


この前はタラをどーーんと2キレ入れて昆布出汁にしたら、それまた香りが全然違くて娘も楽しんでたし『また作ってね!!』というオファーも
夕飯しっかり作らなきゃ!!!
って言う意識が消えると食べたい、里芋の煮物とか作りたいものが作れる
『しっかり作らなきゃ!!!』って思うと副菜に手が掛けられないくらい面倒になっちゃう
一汁一菜は、素材と自然のコラボ
複雑な料理よりも味覚が鍛えれるかも???
凝ったものもたぶん食べたくなる時もあるはず
そしたら、その時に食べたい!作りたい!!ものを食べようと思う
余ったエネルギーを使いたいところに使おう
ではでは、また


