今日は2018年最後のキッズヨガでした

最近本当によく頑張ってくれていた子ども達。
ちょこちょこと、『マッサージして欲しい!!』っていう要望が出ていたので、今日はちょっとした遊びとそれでイイかなー?!
と。
まずはマットを2列に長く並べて、ハイハイ競争からのスタート





ハイハイは本当に大事な動きなので…、ちょっと発散させようと…一緒に15分動いたら、わたしゃヘトヘト。。。
途中ストップをかけて、『右足あげるーーーー!!』とかで、ポーズを取って『スタート!』でハイハイダッシュ💨
いろんな子が号令をかけたがるから、全然終わらない。。。





で、お次は手押し相撲。
ドーーーーン!!と押されたり、引かれたりして踏みとどまって身体を戻して来る時、ものすごくイイ筋肉を使うのですねー

これもみんな大好き!!!
特にわたしを倒せた時とか大盛り上がり



力の強さだけでは勝てなくて、身体のしなやかさも猛烈に大事。
で、しっかり動いて、やっとマッサージのお時間





ペアを組んで背骨を1つ1つ触っていきます❤️
後半のレッスンではその時前屈の姿勢をとってもらって、背中が緩んでいくと気持ち良く、前屈が深まっていくのを体感してもらいました



背骨は詰まりやすいですし、背中は結構凝っているので、ちょっとゆっくり触っていくだけで本当に気持ちが良いんです





冬休み、『家族の背骨を触って来るようにーーー!!』とマニアックな宿題を出しました





身体を知ること
心地良さを存分に体感すること
家族のスキンシップ
子ども達も忙しい毎日でゆったりと身体と向き合うなんて時間も少ないと思うんですけど…
ふと思い出してやり合いっこしてくれると嬉しいです



キッズヨガ終わって帰って来ると
ヘットヘトなんだけど、
あの子はあーだったなー。
で、あの子はこんなこと言ってたなー。
とか、振り返って愛情が込み上げて来る





子ども達の愛情は本当に猛烈パワフル





ありがとう



また、来年も楽しくレッスンしていきたいと思います





ではでは〜
