今日はシュタイナー算数Workの日。
算数workを通して別の事を伝えていく。
むしろそっちがメインとなっている中で…
今日は、workの後に、NLPネタ。
NLPは人に伝えることはしてないけど、
わたしの中では常に活用している。
例えば…
何かが起きた時に、
どうして??って思うのか
どうしたら良い?!って考えるのか?!
Why?!からは言い訳しか出てこない。
How?!からは、解決策が出てくる。
NLPの講座の序盤でこの言葉を聞いて、
大活用ですな。
そして…
もう一つ。
上手くいかないならやり方変えて❤️
と。
渦中にいるとやり方が変わってるように見えて全く変わってない事って気が付かないんだけど、側で見てると
『それって結局変わらなくね?!(つまり結果も変わらないと思うよー)』っていうツッコミ入れたくなる事もある。
だから、何か問題あるなら、すこーし客観的になってボケっと眺めてみると、『あ❤️』っていう閃きがやってくる

そのために視野を広げる訓練というのは常に大事。
主体的に没頭しつつ…
客観視できるように。
NLP、やっぱりものすごく使える❤️
もう、2018年後半が始まってしまった…。
さー、頑張ろう❤️
皆様、素敵な夜を〜








