算数にプラスしてヤバいのが漢字





お手紙とかたくさん書いてくれて嬉しいんだけど、たまに『ズコッ!!
』っていう漢字の間違いをしてて…、『可愛いなー❤️もーー❤️』で流してたんだけど、それもそろそろヤバいんだなって事に気付いてしまった。。。。

で、むかーーし買って途中になってる漢字ドリルを出してきて、朝晩に1ページづつやってもらってる。
でもこれ…
中身がこちら。
これやって、覚えられる子って、相当頭良いっていうか…、漢字への積極性がある子だと思うー。
ということで、毎日切り取って…置いておきます

これくらいの問題だったら、苦じゃなく出来る感と、用意して置いてくれてる愛情を感じるからだったのかなー???
2年生の問題でも忘れてるところあって、訓読み分かってても音読み忘れてたりして…
でも、やっぱり簡単だからやろうと思えるみたい





4年生なのに、『2年生の問題集なんてイヤだ!!』とか言われたら、二進も三進もいかないとこだったけど、娘ッ子にそういう頑固さがなくて良かった





覚えられるかどうかは別問題だけど、毎日触れておくって大事だよね







友達の息子君が来年から短期留学するんだってーーー





中学3年生で英検2級って。
毎日英語に触れてコツコツやっていれば、勉強2年で英検2級が取れるんだ



そっか





わたしも、いっちょ頑張りたいな





って思っちゃった







毎日毎日ちょっとずつ。
来年は、わたしも勉強しようかな〜

今日も寒い❄️
暖かくしてお過ごしください





皆さま素敵な夜を〜
