昨日は、麹町Yogaの日ドキドキドキドキドキドキ



友達が、続けてくれているお陰でコンスタントに続いてる❤️
やりたい❤️って思ってることをやらせてもらえる機会があるという事が猛烈感謝でアップアップアップ





昨日は、『良い姿勢』っていうのを感じて頂く会になったかなはてなマークビックリマーク




今までのわたしの経験から言って、猫背の方が良い姿勢を意識すると腰が痛かったりする。




それは、まさに『正と反』だけの動きの矯正で、本当の良い姿勢ではなく…




骨盤を下から少し(?)、人によっては結構な力で骨盤が立つように支えてあげると自然と上半身は丸まって猫背になることも、反って腰が痛むこともなく、リラックスしてニュートラルな感覚になる。




『いつも何か力んでるところが痛くない!なんか楽アップアップアップ




だよね〜ドキドキラブドキドキラブ





恥骨は下へ下へ、
張り出している鳩尾は少し後ろに引いて…
百会から頭を引っ張られているような感覚で…アップアップ



骨盤が立つと自然と丹田に力が入って、腸腰筋が効いてくるひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球






骨盤が立たないと、立たすために筋トレしよう!!

ってなりがちだけど、骨盤周りの筋肉をじっくり緩めてあげる方が早道!!!!!!





何十年と寝てた骨盤が緩めることで、自然と立ってきたからビックリマークビックリマーク




ぎゅーってなってた筋肉を気持ちよく、じわーっと伸ばしてあげるドキドキドキドキドキドキ




この筋肉伸ばすとこんなに気持ち良いんだ〜ラブラブラブ





と。





骨盤周りのたくさんの筋肉達を気持ちよく使っていくドキドキドキドキドキドキ





姿勢を良くするというのは、自分の心地良さを広げていく…そういう感覚ドキドキドキドキドキドキ





ぜひぜひ、ご一緒しましょうアップアップアップ






麹町Yogaは、朝9:30〜❤️
不定期開催クローバー





ではでは、素敵な1日を〜音譜音譜音譜音譜






《その他開催中》
下高井戸chaki  第1、3、5 火曜日
世田谷  火曜日 (月2回)
あざみ野  だいたい木曜&日曜日 午前中。