小学4年生 5月の記録。



最近は、クラスの友達と遊ぶのが楽しく、学童に行きたがらないことも増えてきた。


1年生の頃から、学童に行って遊ぶのが好きで、楽しんで行っているんだけど、それよりも同学年同級生で遊ぶ楽しさが上回ってきた。




保育園が、異年齢クラスになっていて、上級生が下級生と遊んであげたり、喧嘩を仲裁してあげたり、遊びの中で成長させて行く穏やかな保育園だったので、今でも下級生大好き❤
3月生まれだから、下級生との方が精神年齢が合ってたりするのかな??ニヤリニヤリ




んで、、、

成長過程にありがちな…




ママへの執着心?!




最近、一緒にゲームしてあげたりしてたんだけど、わたしもやりたいこと多いタイプだからやりたくない時もある。
『今日はイヤ。』って断っても、メッチャ喋りかけてくる!!!


結果、ツムツムくらいしかできない…




ということで、わたし、疲れ気味。




『1人になりたい病』発病中ビックリマークビックリマークビックリマーク



 

だけど…




この執着期が終わるとスーーっと成長して行っちゃうんだろうな…。。。





小さい頃も、執着期と『1人になりたい病』セットでツラかったけど、今思い出すと『あっという間の時期、、、もう少し我慢したら良かったな、わたし。』と反省するから、、、
今回こそは、もう少し相手をしよう!!!




と、登校中の一人時間には、思う爆笑爆笑爆笑




夜まで続け、この気持ちビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク






ということで、今日も素敵な1日を〜音譜音譜音譜音譜