この前、掃除機かけてたら、ポロリとこんなものが置いてあって…
と。
娘っ子のワンピのリボンをつける時におばあちゃんのお人形作りの箱から紐を出したから、その時に無意識によけたんだなーって。
片付けなきゃーーーって思ってた。
で…。
ストール作るのに端っこの始末をどーしよーかなーって、ググってたら、『フリンジの作り方』っていうのが出てきて…
その時にこの道具があると便利





なんというタイミング







これはもう使うしかないっ





で、今朝はフリンジ作り

(注:カットしてから本番のフリンジ作りの際は、1本づつ糸を抜いた方が良いらしい)
ここまでの作業に1時間ちょい。
もっとちゃんと真っ直ぐにカットしてから始めたらもっと早いよね…。
初めてだとこういう無駄な時間もかかる

何目抜いたかな





ちょっと疲れたから、ブログ書いて息抜き



使うのはまだまだ先なんだけど、絶対可愛いから頑張っちゃう



疲れる作業ではあるんだけど、楽しいんだなぁ〜





今シーズン用に、麻のストールも作ってみようと思うんだ



生地もまた買いに行きたい





さ、ちょっと続きをやったら、一度出掛けるかな





皆様、素敵な1日を〜




