今月は、休んだ分の振替レッスンに頑張って通いました



フラ。
本当に…、予定がパツパツになってくるとしわ寄せが行くのがフラで…、やめようかな…とも迷ったりするんだけど、踊るの楽しいし、カラダの発見もかなりある!!!
ヨガの英語のインストラクション聞いてて、『スクエアヒップ!』を意識するってとこがあって、
『ああああ〜
こりゃまた分かりやすい表現だな!!』って感動してたんだけど…

肩の方も同じことが言えて…
手を前に出した時、スクエアの背中を意識!!!
上の写真でいうと、左はスクエア意識で、右は丸まっちゃってる。
スクエアを意識すると、肩も下がるし、脇の意識も入る。前から見ると胸が開いてる。
逆に右の写真。
肩が上がって、背筋が使えてなくて、前から見ると妙な力みを感じるし美しくない。
『フラは背中で踊るの!!』
って、以前に言われてたんだけど、まさにこの肩まわりの動かし方?!腕の使い方で美しさが変わる。
手を上に上げる時も、スクエアを意識すると背中全体で上を向く感じになるし、スクエアを意識できないと手だけペロっと上に上げました…チャンチャンみたいな感じになる。
『前へならえ!!』の時に(つまり小学生…
)、わたしは常に格好悪い方の腕の出し方をしていたし、今でもそういう傾向が強い。

これが積み重なると、、、
どう考えても胸のラインは綺麗じゃないし、老けた感じになる…よね…





今からでも遅くないぞ!!!!
ということで、スクエアを意識して、アンチエイジング???
ずえひ!!!!!
本当に…本当に…、30代ラストの歳になりますといろいろな部分が気になってくるのです。
『筋肉は買えない!!』だから、意識して常に使うことが大事なのです…





フラは、日常では意識しにくい『美しさ』っていうのも意識できるから…、やっぱりやめられず…
頑張ろう!!という結果に…

何かの参考になれば、幸いです



ということで、今夜も素敵な夜を〜




