英語の勉強中。
後屈の動作の時に、
『Lift your chest!』
って言ってて、すごく分かりやすい〜❤️って思った。
胸を引き上げていくと自然と肩が落ちてくる❤️
その肩の感覚がとても大事だな〜❤️って。
で、さらにさらに胸をぐーーーっと、上へ上へ引き上げていくと、肩甲骨のコリだったり背筋のコリだったりを感じれるので、そのまま呼吸しながら、凝ってる部分を呼吸で緩めていく❤️
胸が上を向くから自然と顔も上を向くけど、無理に首の筋肉を使って見上げる必要はなく…
どちらかというとアゴを引いて、気持ちよーく背骨のアーチを感じる❤️
ぐーーっと伸びていって、腰が痛い!
って人は、そこからおへその裏の背中を丸めてみてください❤️
(そうすると腰を傷めずに後屈出来るようになります。)
吸って、ぐーーーーーっと体の前、胸を気持ちよーく伸ばして、吐いて少し緩める…。
で、またぐーーーーっと伸びて…
これを繰り返すと、本当に気持ちが良くなります!!!!!!
座ってても、立っててもどこでも出来るので、
仕事中、『疲れたーーーーー!!!
』って時に、ぜひぜひやってみてください❤️

肋骨の前側って、結構凝ってるのでずぇひ❤️
首が痛い方は、自分が気持ち良いっていう反りの角度を探してみてください❤️
ハタから見てまっすぐでも良いのです❤️
※後屈で無理は禁物です❤️