最近、昔のように『頑張る』ってことが出来なくなってる。



前は、一緒にいる相手が、楽しめるように明るく振舞ったり、相手に合わせてオモシロ話をしたり…、頑張ってた。




でも、最近は…
なんとなく、ボッサリしているし、そのままボッサリ居れる相手じゃないと会えない。




そんなこんな、それまたボッサリな日に、高校の友人達と会って…


今までのテンションでは、会えないことに申し訳なさを感じていたんだけど、もう、2人に甘えることにして、本当ぼっさーーー!ってしてた。



帰り道、ボッサリなわたしをそのまま受け入れてくれる人が居るって幸せだなぁ~って思っててラブラブラブラブラブラブ



しかも、その友人から『ここ数年でわたしが会ったやまげの中でイチバン、自然にくつろいで楽しそうに見えて、かわいかったよ。』って…ドキドキドキドキドキドキ



ボッサリなわたしをそんな風に言ってくれるってことにそれまた感謝で、とっても嬉しかった。




わたしの中に、いろんなわたしがいて、熱を込めて話すことも、超ハイテンションな時も多いけど、結構ボッサリボケボケの時っていうのも同じように多い。




ま、結局、ボッサリな時に無理して頑張って元気に振舞っても違和感は伝わるものだしねにひひあせるあせる





本当、ありのままで居れる人と関係を築いていくことが、とても大事だなと今更ながら確信する。



そして、友人が『二極化によって会えない人が出てくる』と言ってたことの意味が分かる。
(腑に落ちるのにやっぱり時間が必要ねニコニコ)



ハートに寛いで、リラックスした状態で会える人としか、今後は関係を築いていく事は出来ないんだなと思う。


もう、ここからは、その関係性が⚪︎⚪︎だから…とか、そういう枠組みではなく、ただただ自然体で会える人と一緒に時間を過ごしていきたいと思う。




元気な時や、調子が良い時に一緒に居てくれるだけでなく、落ち込んでいる時や、調子が悪い時も、変わらず側にいてくれる人っていうのが、やっぱり大事な人だなぁ~ドキドキドキドキドキドキ




ま、改めて、書いてみたけど、結局のところ、紆余曲折あった中で、いろんな人が側にいてくれて、側に居なくても遠くから気に掛けてくれていたり…、いろんな人に感謝ドキドキドキドキドキドキ




その時々の『ありのままで』、与えたり、受け取ったり…
そんな自由な心地良さを培っていきたいなと…



夜な夜な思うにひひにひひにひひ




おやすみなさいドキドキドキドキドキドキ






P.S.
子宮美人ヨガ at たまプラーザ
Spiral Octave Yoga

~子宮美人ヨガで、女性本来の身体に~
ドキドキ本質からの美しさを輝かせますドキドキ