おはようございます


それにしても、マニアックな内容(?)をそのまま話せて、わたし以上にマニアックな返答だったり、自由に話せるって心地が良いな


ということで、今日は茅ヶ崎にGo~



昨日は、友達のタットさんとランチ

わたしが食べたのは、カレーフォー

すっごい美味しかった~

オススメです!!ココ



で、なんとなくふと、会いに行ったわけなんだけど、学生に向けて子宮美人ヨガはやらないの??
的な話になり…





もちろーーーん!!
その世代ももちろん視野に入ってる~

身体や、頭…いろいろ固まってしまう前に子宮美人ヨガのメソッド(?)を体得する方が断然イイに決まってる





子宮美人ヨガで、大事にしている『軸の意識』というものがあって、その軸が出来ると結果的に月経血コントロールが出来る…っていう感じ。
どちらかというと、経血コントロールは『結果』なのですな…。
だから、本当、この子宮美人ヨガは老若男女にオススメしたいと思ってる





そして、この子宮美人ヨガで作りたい軸には、『自他共栄』っていう意識も含まれている。
周りと協調しながら、かつ、個を引き出して輝き合う…。
そんなイメージ。
周りに気遣いし過ぎて、自分を出せないのもツライし、
自分のことばっかりで、周りの人はお構いなし…っていうのもイタい。
思春期は、そのバランスをとっていく時期でもあるよね~

(大人になっても常にかな
)

身体も変わるし、ホルモンの影響もすごく受けやすい。
わたしの時代は、まだそんなホルモンの話題もなかったから、「思春期だからねー…」くらいだったけど、あの時コレを知ってたら、学生生活もっともっと謳歌できたと思う















(あー。。。でも、ホルモンバランス崩れてみんなでウォー!!!的なのも、楽しかった

)



うちの中学の場合、校則とかが厳し過ぎて、矛先が学校に向いたんだな。
でも、それはある意味良かった…。
友達同士に向いてしまうとヒドいイジメとかに発展しちゃいそう…。。。
でも、身体が大人に変化していく時に合わせてちゃんと軸を作っていけば、いじめることもなければ、いじめられることもなく、どちらかっていうと、自分の周りにそういう環境が作られない。
引き寄せの法則ともいうかな



周りも同じような『自他共栄』の意識の人が集まってくる。
そして、そういう無駄なことに労力をかけずに済むので、本当にやりたい事に集中できて、パフォーマンスも上がるよね~





って。
ま、そんなこんなで、コレは本当、学生さんとか、女性、男性問わずな事なのです。
シュタイナーの学校があるところ。。。
とってもとっても興味深い。
楽しみだな~





それにしても、マニアックな内容(?)をそのまま話せて、わたし以上にマニアックな返答だったり、自由に話せるって心地が良いな



ということで、今日は茅ヶ崎にGo~

行ってきまーす





皆様、素敵な1日を~





P.S.
お問い合わせフォームはこちら
子宮美人ヨガ at たまプラーザ
場所の詳細は、ご参加の方にお知らせします

ご要望に合わせて、随時実施中

料金:500~1500円の間でお好きにどうぞ

時間が合えば、1名様より開催します

ご興味あれば、ぜひぜひお申し込みください

お待ちしています



9:30-10:45 (定員8名)
11:00-12:15 (定員8名)
絶賛募集中











※2/18 11:00~の会は、子連れにしたいと思います

料金:500円 (応援してくれる方はいくらでも~

)



子宮美人ヨガで心身共に美しく~





ご参加頂ける方、ご連絡待ってます

