今日は保育園最終日アップアップアップ

朝、歩き始めた時は覚えてたんだけど、保育園着いたら忘れてて…
いつもと同じ様に、適当に挨拶して出てきちゃって…

えっえっえっ
お迎え時にいなかったら挨拶出来ないやんかーーーー!!!あせるあせるあせる

って心配したけど、明日からの準備で残っててくれてたドキドキ

担任の先生以外にも、いろいろとお言葉を頂いて、少々しみじみ~目キラキラキラキラキラキラ


って、ご本人の娘は全くもってケロッとしていて…
子供達ってみんなそんなだよね~にひひ

『バイバーイドキドキ元気でねぇ~ドキドキラブラブ』って。

おしまいビックリマークビックリマークビックリマーク



で、帰ってきて、さ~ご飯作ろっビックリマークって思ったら、娘がいきなり

『ママ、今まで育ててくれてありがとうドキドキ』って!!!


『えっ?』

ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
なになに~はてなマークはてなマークはてなマーク耳耳耳

って、感動の展開を期待して次の言葉を待った。

そしたら、、、



『これからはもう、1人で大丈夫だから音譜音譜音譜


って。

ズコーーーーッダウンダウンダウンにひひにひひにひひ


『あ、でも私が出来ない事、ご飯を作るとか~、洗濯とか~、そういうのはやってドキドキドキドキドキドキ


じゃあ、今と同じやんにひひにひひにひひ


とまぁ、とにかく、小学生になる!!=大人~クラッカークラッカークラッカーってな具合で、これからを楽しみにしている様子。


引越す前は全然歩かない子で、
それがいきなり保育園まで片道約30分。

毎日毎日ちゃんと歩いてくれて、今では20分ちょっとで歩けるようになった。

1年半、一回もグズらず歩いてくれて、本当に偉かったなぁって、またもや親バカですが感心してました。


これからの小学校生活も楽しんでもらいたいものです音譜音譜音譜


私も新年度、楽しみドキドキドキドキドキドキニコニコニコニコニコニコ



皆様も素敵な新年度をお迎えくださいませ~アップアップアップ




☆☆ 本質からの美を輝かせます! ☆☆
Spiral Octave  メニューはこちら

たまプラーザ駅から徒歩約10分の自宅サロンでは、セラピーだけでなく、いろいろなワークショップも開催しています。



4(5?)月は、藤次郎さん(ひでぽん)の「聖霊と調和するws」を開催予定。

ご興味ある方は、お問い合わせフォームから、お問い合わせくださいドキドキドキドキドキドキ