シニア劇団まんざらに顔出ししてきた。
8月に体調崩し、そのまま安静が続いたため、スタッフとして関わることはリタイアする形になってしまったので、ずっと気になっていた。
今日は午前中が妊婦健診で、シニア劇団の稽古がちょうど病院近くの市民センターだったし、体調も外出に耐えられるくらい落ち着いてきたので、ようやくご挨拶がてら見学に行くことができた。
まずはシニア劇団の皆さんの元気そうな顔を拝見できて良かった。
座長にも久々会えた。
今朝夢で会いましたけど。夢がまた変な長い夢だったけど、「良し、呑むか!」と座長に言われて、すぐさま「はい」と返事していた私はもう妊婦ではありませんで、夢の中では久々に旨い酒が呑みたいという感情になってた。という夢の話は置いておいて。
私がリタイアする直前のシニア劇団の稽古は仮台本の初見でしたが、今日の稽古では台本を離した方がほとんどで、確実に時間が経っていることを実感。
セリフを体に馴染ませる作業はこれからなのだろうけど、シニア劇団員皆さんのエネルギッシュなところは相変わらず凄くて、本番を期待せずにはいられなかった。
産後の様子次第では、本番見にいけるか?
まず、また体調と相談しながら、見学にいきたいな。
今日は病院行く前に、カナンさんちにまた赤ちゃんグッズを沢山いただいてきた。
本当に助かる。ありがとうございます。
カナンさんちの第三子7ヶ月ナオヤくん、とてもご機嫌で表情豊かだった。可愛い!
ウチの子もこんなふうに可愛く育ってほしいわ。
妊婦健診で、性別をまた確認したけど、今日も体勢が悪かった。うーん、見えてるような違うような?