2019年2月23日、24日にバンドー神戸青少年科学館にて開催された、MISUMI presents 第18回ROBO-ONE Light、MISUMI presents 第34回ROBO-ONEに参加しました。
Lightで90台、ROBO-ONEは121台のエントリーで、さらに海外からの参加者も!なんとも規模の大きい大会です!!
■参加機体
↑ROBO-ONE参加の
”Mountain of mushroom”
見た目を重視した機体ながらも、性能は悪くない…ハズ。
結果は予選敗退。ホントはもっとちゃんと動きます(>_<)
↑ROBO-ONE Light参加の”カトレア”
この見た目で1kgピッタリ!そしてかわいい。
裏側を割と肉抜きしてます(*^^)v
攻撃力があまりないのがたまにキズ…ですが、かわいいので許します。かわいいは正義!!
結果は3回戦でチャンピオンのDrGIYさんに当たり敗退(>_<)
カトレア「ギャー(>_<)」
立ち回り等々、まだまだですね…
■まとめ
今回、中の人は念願のROBO-ONE初参戦でとても楽しみました(^O^)/
海外からの参加者ともお話しでき、大変有意義でした!
OCTロボ研は今のところバトルはあまり強くないので、これからさらに練習を積んで入賞目指してかんばります!!
よろしくお願いします!!(^^ゞ