2018年12月9日に大阪工業技術専門学校で開催された近畿学生2足ロボリーグという大会に出場し、個人で3位に入賞しました。
↑表彰後の集合写真
■大会概要
OCTステージは「第27回全国専門学校ロボット競技会 スチールファイト」の二足歩行ロボット競技を基にしたものです。
二足歩行ロボットで、食料に見立てた発泡スチロール製のタマゴを格納庫まで運びます。途中には二足歩行ロボットにとっては厳しい段差のある橋などが設けられており、安定した歩行が求められます。
↑タマゴを把握して…
↑橋を渡って…(実はこの橋、15㎜もの高さです!)
↑格納庫に入れます!
■結果報告(上位3台)
↑ちょっとショックで目をそらすロックくん
↑クリスマス(?)ということもあってか、景品も豪華(`・ω・´)
↑実は会場の設営にも追われながら前日まで作業してました(>_<)
■まとめ
開催校ということもあり、負けられないはずの競技でしたが結果は3位…(/_;)
しかし、この悔しさをバネに本番のスチールファイトでは良い結果を残します!