アメリカの多くの大学で使われているであろう教科書

   「げんき」

 

ウェブサイトが充実していて

違う教科書を使っている生徒さんにも活用させてもらってます。

 

ちなみに

私の生徒さんの教科書、みんな違います。

「みんなの日本語」

「なかま」

「Japanese for busy people」

 

どれも大体教える構文は同じなので大丈夫です。

 

 

さて、この「げんき」のサイトの問題

『次の英文を翻訳しなさい』と言うような問題がでてきます。

 

例えばこんな問題

 

 

生徒さんが日本語に訳して

私がタイプします。

間違えていたら説明して、直してタイプします。

 

日本人だし、日本語教師だから全問正解・・・のはずですが

 

 

このCheck Answersをクリックするのが

段々怖くなってきた今日この頃です。

 

なぜなら

正解率 45%!

 

なぜかと言うと

 

 

 

ちょっとした間違いなんです。

1.コーヒーを淹れると言うのは難しいかなと

「作る」にしたらダメでした。

 

2.『用意』ではなく『準備』

 

3.『あなた』を入れたら不正解!

 

5.「つもり」やったっけ?

 

 

これなんてもっとひどいです。

 

2. 『下さい』を漢字にしたから

 

正解率0%が出た時もありました。

 

『メアリーさんは』をいれなかったから。

主語を入れた時は不正解

入れない時も問題によって不正解

 

 

このサイトの正解の求めていることが掴みかねます。

 

 

「ごめんなさい。私、100%正解する自信がありません」

と言いながらこのボタンをクリックしてます。

そして低い正解率が出て

生徒さん達に笑われてしまってます。

 

 

もう嫌だわ。この問題!

日本語教師の沽券にかかわるじゃないか!

 

 

レッスン前の準備が足りないと言われればそうなのですが

この生徒さんは大学で日本語クラスを取っていて

クラスでどこまで進んだのか

生徒さんは何をしたいのか

レッスンの時に聞いているので

準備はせずにぶっつけ本番でレッスンをしています💦

 

 

この問題、学生さんが一人でやっていたら

「なんで?」と悩むのではないかしら。

 

 

ちょっと違うけど

大学の英語のクラスで

何度発音してもダメだしされた時を思い出しました。

 

 

ちなみに

この発音、娘にも試してもらいました。

はい、娘は英語ネイティブスピーカーです。

なのに「Cat」が61%だったんです。

おかしいでしょう?

それを先生にお聞きしたら

「気にせず進めて下さい」と言うお返事でした(笑)