『卒業研究』最後の面談がありました。

 

論文の内容や構成などは大丈夫なようで

後は文字数一万字以上を目指します。

 

先生が今回ご指導して下さったのは

論文の書式でした。

 

『アカデミックライティングⅡ』では

このやり方は網羅されていなかったし

全然知らなかったので勉強になりました。

 

まず、表紙

そう言えば、

子供のサイエンスプロジェクトを手伝った時、

表紙を作ったのに

すっかり忘れていました。

 

Wordの「表示」と言う機能を使って

「見出し」や「目次」が作れることにびっくり!

こんな機能があったなんて!!

これから使う事があるか分からないけど

これを知った事だけでもこの科目を受講して良かった!

と、思うほど感動ものでした(笑)

 

本来なら、印刷して大学に送らなくてはならないのですが

私は海外在住と言う事で

メールに添付と言う形で良いそうです。

 

期日は1月16日まで

それまでに

面談はありませんが

メールでの質問や添削には応えて下さるそうです。

 

私の論文は7章立てです。

AP Japanese試験について書いているのですが

AP Japaneseの論文はあまり探せなくて

継承語の論文ばかり読んでいるので

だんだん、頭の中で継承語がメインになっていきそうです💦

 

もうすぐクリスマスですが

未だ、クリスマスツリーを飾ってなくて

論文も早く書き終えないといけないし

どうしましょう?

 

今日、クリスマスツリーを出して

一日、一章ずつ書いていこうかな?

 

1月15日に提出できるように

逆算してスケジュールを立てようと思います。