GPA (Grade Point Average)

成績の平均値 みたいなものです。

 

日本ではあまりなじみがないかも知れません。

大手前大学も

わりと最近、GPAを出すようになったと聞きました。

 

ですが

 

アメリカでは

GPAはとっても大切で

大学受験ではこのGPAがとても重視されます。

 

かくいう私も

コミュニティーカレッジに通っていた時は

このGPAをすごく気にしていました。

なぜなら

GPA3.5以上取ると

卒業証書にHonor (成績優秀者)と入るからです。

履歴書にも書けるので

就職に有利かと思いました。

(実際はそうでもなかったらしい…)

 

このGPAの出し方はとても簡単です。

 

成績評価がABCの場合

A=4

B=3

C=2

 

各教科のポイントを足して科目数で割った数がGPAです。

最高点は4.0  全てAの場合です。

 

 

 

私の3クールのGPAですが

(大学が同じように計算しているか分かりませんが)

 

A が8科目=32ポイント

Bが3科目=9ポイント

Cが1科目=2ポイント

 

合計43ポイント÷12科目=3.58

GPA 3.58となります。

 

あぁ、『日本語教育と音声』のCがぁぁ!

 

アメリカの学校では

大体、GPA3.5以上を成績優秀としています。

 

 

ですが

 

 

今回は

日本語の授業なので

私はGPA3.58は不満足!

 

今履修中の科目5科目が全てAだとしても

GPA3.7

(でも、全てAは難しそう)

 

しかも

 

これから

もっと難易度の高い科目が沢山。

 

うーん、もっと頑張らねば。

 

できれば

GPA3.8ぐらいは取りたいです。