クリスティン ギブソン

 

Graded Direct Method(段階的直接法)

Graded Direct Method

 

入門期の外国語を教えるために,BASIC Englishにもとづいて

ハーバード大学でI. A. リチャーズ博士とクリスティン・ギブソン女史により,

1940年代から60年代にかけて開発された。

 

聞く,話す,読む,書くの4技能を母語の媒介なしに直接的 に体で学習

認知科学的に分かりやすく、段階づけられた

簡単な項目 → 難しい項目

 

母語による干渉が排除されているため

発音 構文 意味 における混乱が最小限にとどめられ

発見学習と創造的応用力が起こりやすくなっている。

 

リチャーズのBASIC English に基づいている。

 

キーワード

BASIC English

直接教授法