宮島へ行って来た♪・後編 | Kiro Rosso☆

Kiro Rosso☆

ハイパーミックスなkiroro☆とパパのグルメ旅♪ & ガーデニング♪

日常のブログもありますがアセアセ、1月7日の宮島神社

 

 

なんか、゛新規の土産物屋゛に有ったのでパチリ目ビックリマークキラキラアップ

 

 

10年位前に゛ひろしま満点ママ!!情報゛で知った!!

老舗旅館「岩惣」の゛大鳥居型門松神社門松

 

 

初めての、ちょっと違う角度から!!チョキ

ほとんど、゛気づかず通り過ぎる人多数゛・・残念ガーンアセアセダウンダウンダウン

 

宮島口に戻って、喫茶「河苑」に立ち寄った際、お客さんに

゛宮島生まれ・宮島育ちの兄ちゃん゛が居て、この話したら

「地元なんで、観光客多し出歩かないので知りませんでした!!」とガーン

 

 

定番の「五重塔」ニコニコわんわん音譜

 

 

変な雲くもりは、どんどん東へDASH!

 

 

帰りも、タイミングで9時半の、松大フェリー船

宮島口桟橋近くで見ると、新設された駐車場も、既に

゛満車満目!!ガーンアセアセダウン

 

 

遠縁の「河苑」さんで、だべったのち

「はつこいマルシェ」に参戦グッド!

 

 

なぜか、今回゛変則的配置゛でした!?パンチ!

 

 

パパ恒例の゛舞茸゛グッド!

 

 

帰宅してからの、お土産披露クラッカーキラキラアップ

 

 

「はつこいマルシェ」で、゛500円以上購入は゛

゛紅白のもみじ饅頭もみじ゛贈呈って、事でチョキクラッカーキラキラアップ

 

 

パパは゛甘い物苦手゛なんで、プレゼントしたおばあちゃんおばあちゃん

確認したら「餡が、゛白と赤゛だったらしい!!

 

 

「(牡蠣が4つ乗った)牡蠣飯」650円!!

もちろん、美味しかったけど、゛地元民は納得しない価格!?あせる

*否定ではないですよ!!

ウチではおばあちゃんおばあちゃんが美味しい「牡蠣飯し」作ってくれるので

ブログやってるからと、購入しましたが・・・・

゛それはそれで、美味しい味付け゛でした!! チョキ

 

2023.10.1から始まった訪問税 1回100円

年払い500円 今回5回目だったので

2か月と1週間で゛元取りましたチョキ!?

 

ではパー

 

 

では