日清CM撮影騒動で内情暴露した関係者特定に動く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
長野県槍ヶ岳で登山者を山から追い出し、CM撮影したとして日清と電通がバッシングされた事件があった。
CMは放映中止、お蔵入りとなり莫大な損害が出たようだが、今月6日は環境庁から文書で「指導」される騒動となった。
この事件の内情を書き込んだ者を特定するが為に電通は裁判所経由で2chにログ開示要求し、
話題になっている。
情報開示を求めるスレ
東京地方裁判所平成22年(ヨ)第3429号
開示決定の正本(書き込み内容全てあり)
http://www.ogaso.com/kanda/223429/22-3429u.pdf
問題の書き込みは2ch既婚女性板のようだ。
========================
289 :可愛い奥様:2010/09/10(金) 17:58:43 ID:pRmoKPdg0
Dの担当CD(CM制作上の責任者)斎藤
葵の担当プロデューサー(制作会社の責任者)清野
実務上の責任者この二人だと思います。
323 :可愛い奥様:2010/09/11(土) 05:02:19 ID:cqx7+JwE0
今回の経緯
電通が博報堂、ADKとコンペで日清へプレゼン
電通案、実写で出来るなら採用
電通、出来ます、やります、お願いします
日清ゴーサイン
電通、葵に実写で出来るか検証指示
葵、出来ます、やります、お願いします(制作費4000万)
葵、ロケハン、現場の根回し完了報告を電通へ
撮影実行、編集、MAも終わりオンエアー待ち
投書、とくに誰も気にせず (誰も悪いことをした覚えがないので)
ネットで叩かれて大問題へ
電通社内でも全日空制服紛失事件以来の大問題へ
葵、危機感ゼロだったが、局長のクレームから社内で緊急役員会
ともに社内緘口令
すべてうやむやになりそうな感じですが、
電通、葵には前科があるらしく今回の件で日清が大大激怒
電通年間30億の売上、飛び寸前←今ここ
業界の客観的な意見
撮影の許可申請は、撮影現場の仕切りは、制作会社がやるものです
故に葵の制作進行に問題あり
葵のプロデューサーは写真に写ってるそうですよ
その方電通の制作責任者(おもちゃのコレクター?)の財布だって言われて
責任者の方のお陰で葵の役員にまでなったそうです
おもちゃを沢山買ってあげて、
4000万もする仕事もらえるなんて子供みたい
========================
他の登山者に迷惑をかけた後、内部告発者を特定作業に
忙しいようだ。
告発のきっかけとなった登山者の新聞投稿
2010年8月26日朝日新聞大阪版 声(Voice)欄より
無職 鈴○英雄(兵庫県太子町 67)
この夏、北アルプス・槍ケ岳に登りました。
頂上直下の山荘に着いたころは快晴で、山頂の絶景を期待しながら、
あと一息での頂上をめざしていました。ところが、頂上への
鉄ばしごの手前で、男性に登頂を阻止されました。
山頂にいて下りるよう指示された登山者もいました。
「撮影のためヘリが飛ん でくるので危険」というのが理由でした。
半時間ほど待たされ、私はしびれを切らしてはしごを登りました。
狭い山頂では、ちゃぶ台を置いて男性タレントがラーメンを
食べる所作をしていて、
付近をヘリが飛んでいました。どうやら食品会社の
テレビコマーシャル用の撮影のようでした。
待たされている間に雲が広がり、楽しみにしていたのとは違った
景観になりました。
しかも行動時間が短縮され、それ以降の予定を変更せざるをえませんでした。
シーズン中だったので、多くの登山者が私と同様、迷惑したはずです。
山頂で撮影が行われることは、事前に誰からも登山者に説明や
協力要請はありませんでした。 山頂の私物化に憤りを覚えました。
サザン:桑田 食道がん 所属事務所が発表
人気バンド、サザンオールスターズの桑田佳祐さん(54)が初期の食道がんであることを28日、所属事務所が発表した。8月中に入院し、手術を受ける予定。
手術と静養のためしばらく休養する。バンドとしての活動は休止中で、ソロで10月28日から12月31日に予定していた全国ツアーは中止。10月20日に予定していたアルバム発売も延期する。
「初期段階での治療で済む」といい、8月から入院する。療養に入るため、10月に出す予定だったソロ・アルバムの発売を延期するほか、10月開始予定の全国ツアーを中止することに決めた。8月発売のシングル曲は予定通りに出す。アミューズは業績に与える影響について、予想に変更が生じた場合に公表する。
桑田さんはサザンの公式サイトで「この度は、ご心配をおかけして本当に申し訳ない気持ちです。そして、今年の活動を楽しみにしてくれていた皆さんには心からお詫び申し上げます。まずは自分自身の体調を回復させ、制作中のアルバムをなるべく早く皆様にお届けするようにいたします」とコメントしている。
詳細
サザンオールスターズの桑田佳祐が診断の結果、初期の食道がんを患っていることが判明した。明日発行の「女性セブン」がスクープし、所属事務所のアミューズも食道がんの事実を明らかにした。桑田は、2年前に最愛の実姉・えり子さんをすい臓がんで亡くしている。そういったことから、桑田自身も検査は怠っていなかったようで、それが幸いしたとも言える。検査の結果、初期での食道がんで「早期発見」だったことから、治療だけで済むと言うから安心だが、少なくとも年内は手術と治療のために専念するという。
当初の計画によると桑田佳祐は今秋、8年ぶりのソロ・アルバムを発売し、全国5大ドームでのコンサートを含む全国ツアーを繰り広げることになっていた。
ソロ・アルバムの発売に先立って発売された新曲「EARLY IN THE MORNING」は現在、フジテレビ系の朝の情報番組「めざましテレビ」のテーマ曲として使われている。同番組は来年3月まで同曲を使用する予定だ(因みに、同曲は「大塚製薬 ウル・オス」のCM曲としても4月下旬から大量露出されていた。CMには桑田自ら出演して話題になっていた)。いずれにしても、さまざまな形での楽曲露出で、今秋のソロ・アルバム発売、そしてソロ・ツアー…と、“ソロ桑田佳祐”を最大限にアピールしていく真っ只中でのショッキングな出来事となった。
ところで、桑田のソロ・アルバムは当初、10月20日に発売する予定で準備を進めていた。レコーディングは、すでに始まっていたと思うが、まだ制作の途中だったことから、発売については「延期する」ことを決定した。関係者によれば「年内には発売できそう」という声もある。桑田のソロ・アルバムは実に8年ぶりだった。内容については、詳細は明らかになっていないが昨年末に発売したシングル「君にサヨナラを」や「EARLY IN THE MORNING」、さらに、8月25日に発売する新曲「本当は怖い愛とロマンス」(予定通り発売)を含むものになる予定で、すでに四分の三程度は完成していたと言われる。
一方、アルバムに連動した形で秋から年末にかけて全国ツアーも計画されていた。この全国ツアーについては中止が決まった。桑田は02年にソロとを行っているが、今回は、そのツアーを上回る大規模なものを予定していただけに桑田自身が一番ショックだろう。
予定では、10月28、29日の愛媛県武道館を皮切りに、年末12月30、31日の横浜アリーナ公演まで、全国10都市で5大ドーム公演を含む全19公演を予定していた。公演の日程は次の通りだった。払い戻しについては7月30日に発表するそうだ。
10月28、29日=愛媛県武道館/11月6、7日=新潟コンベンションセンター/11月13、14日=宮城セキスイハイムスーパーアリーナ/11月20、21日=広島・グリーンアリーナ/11月27日=札幌ドーム/12月4、5日=東京ドーム/12月11、12日=大阪・京セラドーム大阪/12月18、19日=福岡ヤフードーム/12月25、26日=愛知・ナゴヤドーム/12月30、31日=横浜アリーナ。
※桑田は、今回の事態に次のようなコメントを発表した。
《この度は、ご心配をおかけして本当に申し訳ない気持ちです。
そして、今年の活動を楽しみにしてくれていた皆さんには心からお詫びを申し上げます。
まずは、自分自身の体調を回復させ、制作中のアルバムをなるべく早く皆様にお届けするようにいたします。
ツアーは一旦キャンセルになってしまいますが、しばし治療と静養に充てるお時間いただいて、また改めてみなさまにお会い出来る機会を、心より楽しみにしたいと思っています。
それまではしばらくの間、どうかご心配なさらず(そんなのムリか!?)待っていてくださいね。
お楽しみは、あ・と・で❤
桑田佳祐》
人気バンド、サザンオールスターズの桑田佳祐さん(54)が初期の食道がんであることを28日、所属事務所が発表した。8月中に入院し、手術を受ける予定。
手術と静養のためしばらく休養する。バンドとしての活動は休止中で、ソロで10月28日から12月31日に予定していた全国ツアーは中止。10月20日に予定していたアルバム発売も延期する。
「初期段階での治療で済む」といい、8月から入院する。療養に入るため、10月に出す予定だったソロ・アルバムの発売を延期するほか、10月開始予定の全国ツアーを中止することに決めた。8月発売のシングル曲は予定通りに出す。アミューズは業績に与える影響について、予想に変更が生じた場合に公表する。
桑田さんはサザンの公式サイトで「この度は、ご心配をおかけして本当に申し訳ない気持ちです。そして、今年の活動を楽しみにしてくれていた皆さんには心からお詫び申し上げます。まずは自分自身の体調を回復させ、制作中のアルバムをなるべく早く皆様にお届けするようにいたします」とコメントしている。
詳細
サザンオールスターズの桑田佳祐が診断の結果、初期の食道がんを患っていることが判明した。明日発行の「女性セブン」がスクープし、所属事務所のアミューズも食道がんの事実を明らかにした。桑田は、2年前に最愛の実姉・えり子さんをすい臓がんで亡くしている。そういったことから、桑田自身も検査は怠っていなかったようで、それが幸いしたとも言える。検査の結果、初期での食道がんで「早期発見」だったことから、治療だけで済むと言うから安心だが、少なくとも年内は手術と治療のために専念するという。
当初の計画によると桑田佳祐は今秋、8年ぶりのソロ・アルバムを発売し、全国5大ドームでのコンサートを含む全国ツアーを繰り広げることになっていた。
ソロ・アルバムの発売に先立って発売された新曲「EARLY IN THE MORNING」は現在、フジテレビ系の朝の情報番組「めざましテレビ」のテーマ曲として使われている。同番組は来年3月まで同曲を使用する予定だ(因みに、同曲は「大塚製薬 ウル・オス」のCM曲としても4月下旬から大量露出されていた。CMには桑田自ら出演して話題になっていた)。いずれにしても、さまざまな形での楽曲露出で、今秋のソロ・アルバム発売、そしてソロ・ツアー…と、“ソロ桑田佳祐”を最大限にアピールしていく真っ只中でのショッキングな出来事となった。
ところで、桑田のソロ・アルバムは当初、10月20日に発売する予定で準備を進めていた。レコーディングは、すでに始まっていたと思うが、まだ制作の途中だったことから、発売については「延期する」ことを決定した。関係者によれば「年内には発売できそう」という声もある。桑田のソロ・アルバムは実に8年ぶりだった。内容については、詳細は明らかになっていないが昨年末に発売したシングル「君にサヨナラを」や「EARLY IN THE MORNING」、さらに、8月25日に発売する新曲「本当は怖い愛とロマンス」(予定通り発売)を含むものになる予定で、すでに四分の三程度は完成していたと言われる。
一方、アルバムに連動した形で秋から年末にかけて全国ツアーも計画されていた。この全国ツアーについては中止が決まった。桑田は02年にソロとを行っているが、今回は、そのツアーを上回る大規模なものを予定していただけに桑田自身が一番ショックだろう。
予定では、10月28、29日の愛媛県武道館を皮切りに、年末12月30、31日の横浜アリーナ公演まで、全国10都市で5大ドーム公演を含む全19公演を予定していた。公演の日程は次の通りだった。払い戻しについては7月30日に発表するそうだ。
10月28、29日=愛媛県武道館/11月6、7日=新潟コンベンションセンター/11月13、14日=宮城セキスイハイムスーパーアリーナ/11月20、21日=広島・グリーンアリーナ/11月27日=札幌ドーム/12月4、5日=東京ドーム/12月11、12日=大阪・京セラドーム大阪/12月18、19日=福岡ヤフードーム/12月25、26日=愛知・ナゴヤドーム/12月30、31日=横浜アリーナ。
※桑田は、今回の事態に次のようなコメントを発表した。
《この度は、ご心配をおかけして本当に申し訳ない気持ちです。
そして、今年の活動を楽しみにしてくれていた皆さんには心からお詫びを申し上げます。
まずは、自分自身の体調を回復させ、制作中のアルバムをなるべく早く皆様にお届けするようにいたします。
ツアーは一旦キャンセルになってしまいますが、しばし治療と静養に充てるお時間いただいて、また改めてみなさまにお会い出来る機会を、心より楽しみにしたいと思っています。
それまではしばらくの間、どうかご心配なさらず(そんなのムリか!?)待っていてくださいね。
お楽しみは、あ・と・で❤
桑田佳祐》
ジャニーズの人気グループ「関ジャニ∞」村上信五(28)と交際していた女優の戸田恵梨香(21)が破局し、戸田はすでに新恋人に乗り換えていたことがわかった。
(以下「女性セブン」引用)
7月上旬の週末の夜、銀座のメインストリートから1本路地をはいった場所にある高級寿司店に戸田恵梨香とPerfumeのあ~ちゃん(21)と友人の年上男性Aさんの姿があった。
この日の会話を再現すると―、
戸田「信ちゃんがいたから、大阪にもよく行ってたし、信ちゃんも私の家によく来てた。外で会うときも、誰かと一緒でも、そこにどっちかが合流したりして。絶対、毎日顔を見るようにしてたから」
あ~ちゃん「めっちゃ素敵」
戸田「ケンカしたことがなかったから。でも家族みたいなの…。だから“恵梨香は信ちゃんのことが好きだし、ずっと一緒にいたいと思う。ただ、もう恵梨香は、信ちゃんと家族のような関係になっちゃって…。恵梨香は心の浮気をしてしまう。そういう状態だから、考えさせて。距離を置かせて”っていったの」
Aさん「信ちゃんは真面目だから、“別れた”って相談受けて、もう見てらんなかった…。でもいまでも仲はいいよな」
戸田「うん、いまでも仲はいいよ。でも信ちゃんは“恵梨香はおれのところに戻ってくる”っていう自信があるみたいで…」
Aさん「だからおれ、信ちゃんに説教したんや。“彼女つくれや。先に進め”って。したら、“おれ、彼女いらんねん”って」(中略)
だが、戸田は、すでに新たな恋を見つけていたのだ。
戸田「離れている間にゴウに出会ったの。いまの恵梨香の彼氏、ゴウっていうんだけど。それで私からすっごいアプローチして。いまはゴウしか見えなくなって・・・」
戸田がいう“ゴウ”―それはイケメン若手俳優の綾野剛(28)。
「剛くんは『クローズZEROⅡ』で共演した山田くんと仲が良くていつも一緒に飲みに行っているんです。一方山田くんと恵梨香ちゃんも共演仲間。それであるとき、山田くんと剛くんが飲んでいるところに恵梨香ちゃんが合流して知り合ったみたいですよ」(芸能関係者)
(引用「女性セブン」より)
戸田 恵梨香プロフ
(とだ えりか、1988年8 月17日 - )兵庫県神戸市灘区出身
所属事務所はフラーム。身長163cm。スリーサイズはB75・W57・H78。足のサイズは24.0cm。血液型はAB型。堀越高等学校卒業。
中学卒業までは、関西の芸能事務所「グレース」に所属していたが、上京してからは現事務所に所属。
デビュー時よりドラマの端役をこなし、2003年、週刊ヤングジャンプ「制コレ'03」にエントリーし、受賞はならなかったがそのままメンバーに。
2005年、第26回「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーンモデルに選ばれる。
また、同年10月、キャンペーンとタイアップした企画として、ビクターエンタテインメント(株)から初主演のDVDショートドラマ「Calling you」が発売された。
2006年6月公開の『デスノート』で、映画初出演。

演歌歌手・氷川きよしが46歳の年上俳優とレストランやマンションに入る様子を「フライデー」が4Pで掲載。
とても仲良しの2人。
梅雨の夜の9時半すぎ、氷川きよしとアラサーと思しき女性、俳優・松村雄基がレストランで会食。
出てきた彼らは氷川の自宅マンションへ。
ただ、氷川の意中の人物はアラサー女性ではないようだ。
松村と氷川は頻繁に会っており、時間帯は夜。
松村が愛車で氷川宅にやってくるのだが、そのほとんどが朝までコース。
今年4月などは、氷川が松村のジーンズの 尻ポッケに手を突っ込んで歩いていた。
昨年のクリスマスイブも一緒に過ごすなど、ひと回り以上も年が離れているのに、何とも熱い友情の二人。
氷川 きよしデビュー秘話
(ひかわ きよし、1977年9 月6日 - )福岡県福岡市南区出身。
本名:山田 清志(やまだ きよし)。血液型はA型。レコード会社はコロムビアミュージックエンタテインメント、芸能事務所は長良プロダクションに所属する。J-POPの楽曲を発売する際は芸名KIYOSHIを使用する。
その昔はロックの歌手を目指していたそう。
中学2年生のとき、某ボーカルスクールのオーディションで、同郷福岡の超先輩ミュージシャン、CHAGE&ASKAの『SAY YES』を歌い、みごと合格を勝ち得る。
スクールの月謝は、自分のおこづかいでは到底払いきれず、仕方なくスクールはあきらめたものの、それからは自宅の押入れにて、独学で歌のレッスンを積んでいく。
押入れでのレッスンの理由は、練習していた歌の歌詞に
♪○○を抱いて~、とか♪キス~、とか当時のきよしにはちょっと破廉恥 (ハレンチ) な言葉が満載の歌が多くて、親の前で歌うのをはばかったからだそう。
高校生になり学校の芸能コースに所属し、出会ったカラオケ教室の先生に、「山田くん、演歌ば歌ってみらんかね」 (氷川きよし=本名は山田清志) と、毎日のようにすすめられていたらしい。
当時はロック歌手を目指していたため、始めのうちは演歌には興味を持たなかったらしい。しかし、その先生の熱意に負けて演歌を歌うようになった。
ある日学校で老人ホームへ慰問に行くことになり、老人ホームのたくさんのお年寄りの前で演歌を熱唱!! するとお年寄りが歌を聞きながら涙を流していたのだそう・・・。
それに感動したきよしは、演歌の底知れぬパワーに気づき、演歌歌手を目指すようになった。
そして高校卒業後上京し、3年半に渡る演歌の修行時代が続き、その後出た第1弾シングル、「やだねったら、やだね~」でお馴染み、「箱根八里の半次郎」でスターの仲間入りを果たした。

破局をしそうになったけど、ふたりの愛の強さで危機を乗り越え、結婚かと報道されましたが、ロンブー淳には結婚する気はないようです。
以下引用
「頭の小ささと、スラッと伸びた手足の細さが普通の人とは全然違ったので、安室ちゃんだとすぐにわかりました。金髪に近い明るいロングヘアで、左上にはあのタトゥーがありました。帽子を深くかぶっていたので表情までは見えませんでした、ライブハウスに入っていく様子から楽しそうな雰囲気が感じられましたよ」(居合わせた客)
7月6日、都内・恵比寿のリキッドルーム。
田村淳がボーカルを務めているビジュアル系バンド「jealkb」のライブを目当てに、19時30分開始前から大勢のファンが集まってきていた。
「安室ちゃんは地方のjealkbのライブにはけっこう来ていると、ファンの間では有名です。MCとかで公にはしないけど、淳さんもチラチラ目線を送ってたりして、今日も安室ちゃんきてるんだねって話題になりますね」(会場のファン)
交際危機を迎えたこともあるふたりだが、いまでは強い絆で結ばれていて交際は順調。
ファンの間でも認められてきているようだ。
「安室さんは、最近では淳さんのライブに企画段階からかかわっているそうなんです。彼女はライブに対してすごく思い入れがあり、次はこんなことをやろうといつもアイデアを考えているほどの人。ライブに顔をだすのは恋人としてだけではなくて、アーティストとしてかかわっている責任感もあるのでは?」(ライブハウス関係者)
そのため、安室がライブで頻繁に目撃されるようだ。
ふたりの交際は公私ともに順調そのものだ。
結婚も考えていると思いきや。
「実は淳、日ごろから結婚願望はまったくないといっているんです」(淳の知人)
まだまだ女遊びがしたいってことなのか?
「一生独身で遊びたいってことではありませんよ。ただ、婚姻届といった書類や法律で守られた関係ではなく、お互いが一生、恋人同士のようにいつもドキドキできて、努力し続けられるパートナーでありたいということだそうです。安室さんとの将来について聞かれた時も、フランスみたいに事実婚がいいと答えたそうですよ」
ふたりはこれからどんな成長を続け、どんな交際をしていくのか注目されている!
記事元
週刊女性
ロンドンブーツ1号2号略歴
* 東京のインディーズお笑い集団(集団田中)に2人とも所属していたことから出会い、1993年にコンビ結成。渋谷で路上ライブを行い、多数の観客を集めるようになる。当時のネタのひとつに「精子爆裂隊」がある。
* 1994 年4月、銀座7丁目劇場のオーディションに合格して吉本興業に入る。同期にDonDokoDon・ペナルティなどがいる。大阪NSCでは12期が同期にあたる。
* タモリのSuperボキャブラ天国には「ボキャブラ発表会 ザ・ヒットパレード」のコーナーに出演。芸人がネタの評価を競うスタイルが後に人気となるが、その初期の出演者の1組だった。ネタには(オチのフレーズが)長文のものが多く、高評価を得ることもあった。番組内で独自に付けられる芸人別のキャッチフレーズは「くいだおれパンクス」。
* CX深夜の帯番組、ウッチャンナンチャン司会の「UN FACTORY カボスケ」でたくさん出演していた若手の中から際立った目立ち方でウンナンから引き立てられて売れ始めた。
* 以後、異例のスピードで大ブレイク。デビュー2年にしてオールナイトニッポン2部パーソナリティとなる。以後多くの番組で「仕切り」のポジションに立ち、若くして冠番組を多数持つようになる。奇しくも、吉本興業に入った頃のインタビューで淳は将来の夢として「オールナイトニッポンのパーソナリティをやりたい」と語っている。
* 「1号2号」というのはコンビ名としての表現であり、「どちらが1号でどちらが2号ですか?」と聞かれる事を狙ったもので、実際に「1号」「2 号」の区別がある訳ではない。ただし、結成当初は年上の亮が1号、年下の淳が2号を名乗っていた。弁が立ちリーダシップを取る事の多いテクニシャン型の淳が1号、自らも実践する格闘マニアであるパワーファイター型の亮が2号だと思われがちだが間違いである。
* ブレイク直後は素人をいじる企画などを得意としていたが、近年は芸能人をいじる企画にシフトしている。また、深夜帯の冠番組が好調なのに対して、ゴールデンに出ると、2クールで終了していき、「深夜でしかウケない」と評されていた。
* 本来のスタイルは淳がボケ、亮がツッコミだったが、最近では淳が仕切り及びツッコミ、亮が天然ボケに変わっている。典型的な例として、2007年放送の史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチにて淳がツッコミ、亮がボケにまわった事例が挙げられる。
* 亮は大阪出身であるが東京吉本デビューの為か、標準語と関西弁が半々であり、ツッコミの「それ、あかんだろ」等の東西チャンポンのツッコミは同業者がたまに真似る。デビュー直後、まだキャラクターを模索中の頃は淳も関西弁を使っていた時期があった。
* 2000~2002年、歌手としてエイベックスから3枚のシングルを発売した。また吉本芸人のユニット「Re:Japan」に参加し、2001年のNHK紅白歌合戦に出場を果たした。
* 以前、淳は3ヵ月家賃を払っていなかった為、亮宅に同居していた(押入れの中に入れてもらったといわれる)。
* 木曜深夜に3局でメイン番組を持ったことがある。(『ぷらちなロンドンブーツ』(テレビ朝日系/1997年10月~2002年9月)→『ロンロバ!全力投球・金メダル』(TBS系/2003年10月~2004年9月)→『嗚呼!花の料理人』(日本テレビ系/2006年4月~2008年9月))
* 初期の頃はロックバンド『KATZE』と同じ事務所に所属していた。


駒野 友一プロフ
(こまの ゆういち、1981年7 月25日 - )
和歌山県海南市出身のサッカー選手。サッカー日本代表。ジュビロ磐田所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。広島県立吉田高等学校卒業。
中三のときに父親を無くして、
私立初芝橋本高、ガンバ大阪、ジェフユナイテッド市原ユース、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが、
そのうち、初芝橋本高は練習に参加したが私立高校のため、またG大阪ユースは地元和歌山から通いになるため、
どちらも経済的理由から断念。市原ユースは練習に参加したが、体調不良からセレクションに不合格、
もう一度テストに来るよう誘われたが断りを入れ、
1997年寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入団。
休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し、
プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け、
弟の大学の学費まで全額負担し、
性格は純朴そのもので、森崎和幸曰く「今時珍しい生き物」で、2003年8月16日対横浜 FC戦で左膝前十字靭帯を損傷。
その療養中にエコノミークラス症候群にかかり、
生命の危機に陥ったが、不屈の闘志で2004年4月29日ナビスコカップ対横浜F・マリノス戦で復帰し、
アテネ五輪代表に選出されアテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折、一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが、
それすら乗り越えて日本代表になった。
そんな応援せずにはいられないプレーヤー、それが駒野。
安倍なつみといえば、以前には中村獅童や嵐・櫻井翔などと熱愛が噂されたが、最近はとんと浮いた噂がない。
童顔で人気を集めた安倍も30代、恋のひとつがあったも不思議ではないが、こんな情報が飛び込んできた。
「DAIGOさんと最近、仲が良いみたいですよ」(某芸能プロマネジャー)
ふたりは舞台・リトルショップ・オブ・ホラーズで主人公とヒロインを演じた仲だ。
5月に行われた舞台稽古の際、安倍は「DAIGOさんは冴えない役がぴったりです」と毒舌を吐き、本人を笑わせた。
「そんなジョークが言い合えるくらい。ふたりは和気藹々といった感じで、見ていて微笑ましかった」(某演劇関係者)
ある地方都市での公演後、深夜のデートを楽しんだという話もある。
DAIGOは4月に女優・貫地谷しほりとの熱愛が報じられたばかりだ。
両者ともに交際している事実は否定をしていた。
DAIGOと安倍は密かに愛を育んでいるかも?!
記事元
東京スポーツ
安倍 なつみプロフ
(あべ なつみ、1981年8 月10日 - )
所属事務所はアップフロントエージェンシー。元ハロー!プロジェクトの一員で、元モーニング娘。のメンバー。北海道室蘭市の東室蘭出身。身長は 152cm。血液型はA型。愛称はなっち。歌手でタレントの安倍麻美は実妹。
1981 年
* 8月10日、モーニング娘。の同期メンバー飯田圭織と2日違い(飯田の方が早い)で北海道室蘭市の同じ産院で生まれた。同じ新生児室にいたという。
1997 年
* テレビ東京のオーディション番組『ASAYAN』内の「シャ乱Q女性ロックボーカリストオーディション」(優勝は平家みちよ)の3次選考で、再発注をせずに最終候補に選ばれるものの落選。
* 同じく最終候補に選ばれた中澤裕子、石黒彩、飯田圭織、福田明日香と共に、課題曲『愛の種』を、5日間で5万枚完売すればメジャーデビュー出来ると言う条件のもと、「モーニング娘。」を結成。
* 11月30日、課題曲を完売(ナゴヤ球場)。
1998 年
* 1月28日、『モーニングコーヒー』でメジャーデビューを果たす。
DAIGOプロフ
(ダイゴ、本名:内藤 大湖(ないとう だいご)、1978年4 月8日 - )
BREAKERZのメインボーカル。東京都出身。母方の祖父は竹下登(第74代内閣総理大臣)。
玉川学園中等部・高等部を経て、玉川大学文学部芸術学科(音楽専攻)に進学するも中退。
2003 年、DAIGO☆STARDUSTとしてメジャーデビュー。BREAKERZ結成とともにDAIGOに改名した。身長178cm。体重55kg。血液型はAB型。
兄の持っていたBOØWYのCDをきっかけに[1]音楽に目覚め、バンド活動を始める。
メジャーデビュー前はSIAM SHADEの後輩バンドJZEILのボーカルとして活動。当時は、様々なヴィジュアル系バンドが活動する中で、金髪とど派手なメイクとセクシーな衣装がトレードマークだった。元・Due'le quartzの雅(現・雅-miyavi-)や元・DAS:VASSERの響兵などと交流があった。
その後も地道に音楽活動を続けていたが、偶然彼をVTRという形で見る機会があった氷室京介の目にとまり、BOØWYより多大な影響を受けていた彼に氷室が自らデビュー曲のプロデュースを申し出る。
そして2003年7月21日、25歳で「DAIGO☆STARDUST」として、氷室の『Claudia』の曲にDAIGO☆STARDUSTにより新たに作詞された歌詞の『MARIA』でメジャーデビュー。
メジャーデビュー当時は竹下登の孫であることを伏せていたが、その後事務所によって公表される。
所属事務所は A-team。2007年に音楽活動の拠点をビーイングに移籍し、3人組ロックバンド「BREAKERZ」として活動を開始。同時にDAIGOに改名し現在に至る。
改名後はテレビタレントとしても人気を博し、竹下登元首相の孫と思えぬ若者言葉で話すギャップ性や、革手袋でポーズをとり(親指を立てたコルナで手の甲を表に向け、腕をクロスさせた状態)「うぃっしゅ!」というきめ台詞が流行するなど、その言動が注目を集め、BREAKERZの知名度も上がりデビュー以来スマッシュヒットを連発している。
好きな言葉は「クール&スペイシー」、口癖は「そうっスね」「確かにィ」「マジ行っちゃってイイっすか?」

まずは今日のNEWSから
3月に結婚した歌舞伎俳優の市川海老蔵(32)とタレントの小林麻央(27)が9日、市川家ゆかりの成田山新勝寺(千葉県成田市)でお練り行列をし、本尊の不動明王像を前に結婚を報告した。
お練りでは参拝客ら約2万人が祝福。「成田屋、おめでとう!」「麻央ちゃんかわいい!!」などと声がかかった。2ショットで公の場に出るのは1月29日の婚約会見以来。
約300年の歴史がある成田山の夏祭り「祇園会」に合わせた参拝で、海老蔵は黒紋付き姿、麻央は薄い黄色の着物姿で境内を練り歩き、元禄時代の歴史絵巻を再現。本堂では家内安全を祈願する儀式が営まれ、夫妻は巨大な開運招福絵馬に名前を記して奉納した。
境内に集まったファンらを前に、海老蔵は「新勝寺と市川家は非常に深いご縁でつながっており、麻央も一員として加わらせていただきます。末永くよろしくお願いいたします」とあいさつ。
麻央は「皆さまに温かいお声をかけていただき、とてもうれしく身の引き締まる思いです」と話した。
市川家は初代団十郎の時代から300年以上にわたって新勝寺の不動明王を信仰しており、屋号の「成田屋」は成田山に由来する。今月29日、東京都内のホテルでの挙式も、同寺不動明王の「出開帳御宝前結婚式」として仏式で執り行われるという。
小林 麻央プロフ
(こばやし まお、本名:堀越 麻央(旧姓:小林)、1982年7 月21日 - )
新潟県小千谷市生まれ。身長164cm。血液型A型。セント・フォース所属。
2003年10月頃、セント・フォースに所属。
2003年10月4日からフジテレビ系情報番組『めざましどようび』のお天気キャスターを務める。
2004年、『ジャンクSPORTS』の「ファンタスティックストーリー」を担当。
2004年6月放送の『ピンクヒップガール』(フジテレビ関東ローカル)でドラマに初出演。その後、2005年にビデオシネマ『東京フレンズ』、フジテレビ系月9ドラマ『スローダンス』などに出演。
『めざましどようび』出演開始以降、テレビ番組や女優業に関してはほぼフジテレビ専属状態が続いていたが、2006年1月3日放送の日本テレビ系『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』に出演したのを皮切りに、フジ以外の番組にも進出。
2006年9月30日、『めざましどようび』のお天気キャスターを卒業。
2006年10月2日から日本テレビ系ニュース番組『NEWS ZERO』のサブキャスター(月~木曜担当)を務める。
2007年4月12日からフジテレビ系バラエティ番組『奇跡体験!アンビリバボー』の進行役を担当。
2010年1月29日、市川海老蔵と婚約発表会見を行う。3月3日に入籍。
デビュー秘話
姉の麻耶に勧められた事がきっかけで在学中に『恋のから騒ぎ』に出演。麻耶同様に、いくつかのファンサイトがあり、その中で、自分自身のプライベート写真、プリクラ等を公開した。
『恋のから騒ぎ』で刺激を受け、その後「人前でキレイに話してみたい、いろんな人に会いたい」という夢を抱き、番組卒業後アナウンススクールに通い始めた。アナウンサー試験を受けるか悩んでいるときに、セント・フォースに声をかけられた。こうした経緯をフジテレビクラブ・マガジン『アビアド』の記事で公開している。
セント・フォースに入った理由は、憧れの吉田恵が所属していたことが大きいと語っていた。
新潟県小千谷市生まれ、埼玉県与野市(現:さいたま市中央区)、兵庫県西宮市、東京都荒川区育ち。
國學院高等学校卒業。2005年3月、上智大学文学部心理学科卒業。
大学在学中、日本テレビ系恋愛トーク番組『恋のから騒ぎ』に出演。
人気アイドルグループ、KAT-TUNの田中聖(こうき、24)のいとこが大型新人モデルとしてデビューする。

“12頭身美人”としてファッション界の注目を集める塚本愛梨(あいり、21)で、あす7日に発売されるファッション誌「エッジ・スタイル」(双葉社)の第2号から登場する。

身長168センチ、B85・W59・H85と抜群のスタイル。ブランドショップの店員を務めていたところをスカウトされた。起用した渡辺拓滋編集長(39)は言う。
「彼女は股下が1メートル以上あって、小顔の12頭身美人です。私どもの雑誌は台湾、中国などアジア展開も決まっていて、彼女なら世界で通用すると思い、即決しました」
運動神経もよく、学生時代は走り幅跳び選手として活躍。撮影に備えて、ジムで3キロ絞った。
塚本が語る。
「聖クンとは、目が似ているね、とよく言われます。彼とは、お互い千葉出身で年齢も近かったこともあり、小さい頃はよく一緒に木登りしたりして、遊びましたね。大人になったら、『オレは愛梨を婚約者にして、結婚するよ』なんて、言われたこともありましたね(笑)。もちろん、覚えていないでしょうけど。デビュー後も毎年、コンサートに呼んでくれたりして、今も仲が良いんです」
さらに、KAT-TUNファンも知らない秘話を明かしてくれた。
「実は、私の母が聖クンにジャニーズ事務所への応募を勧めたんですよ。1年前に会ったときに、『お前、いくつになったんだっけ? この間まで、子供だと思っていたのに、大人っぽくなったな』と言われました。デビューの報告をしたら、一言、『ガンバレよ!』と励ましの言葉をくれました」
そんな彼女の目標は、吉川ひなの(30)や梨花(37)のような個性的なモデル。そして、アンジェリーナ・ジョリー(35)のように世界で活躍できる女性になりたいという。
SMAPドームツアー、チケット申込に異例の事態!
2年ぶりに行われるSMAPのドームツアーを前に、ある“異例の事態”が起こっていると、 6日発売の「週刊女性」が報じている。
その“事態”とは、SMAPのファンクラブ会員向けの先行予約で起きているというが、いったい何が・・・?
(以下引用)
その内容とは、ファンクラブ会員向けの先行予約で「会場の中から2公演を選んで応募できる」というもの。つまり当選すれば2公演を見に行けるということだが、SMAPクラスのグループでこの処置は異例のことだという。
レコード会社関係者によれば、この処置は空席を懸念しての対応ではないかとのこと。
またもう1つの理由として、オークションなどでチケットが法外な金額で転売されることへの対策でもあるという。
しかし裏ではやはり、木村拓哉(37)主演のドラマ「月の恋人」(フジテレビ系)の影響もあるのだとか。
木村の視聴率最低記録を出してしまった同作、共演の台湾トップ女優のリン・チーリン(35)も、イギリスでイベントに出席した際「視聴率のことは言わないでください!率直に言えばショックなのは確かです。もう、その話題はやめて」と苛立ちを隠せなかったそう。
今回の異例の処置でコンサートでの売上を挽回したいところだというが、同じファンばかりが観に行ったのでは世間のSMAP離れは進む一方に・・・詳しくは「週刊女性」で。
2年ぶりに行われるSMAPのドームツアーを前に、ある“異例の事態”が起こっていると、 6日発売の「週刊女性」が報じている。
その“事態”とは、SMAPのファンクラブ会員向けの先行予約で起きているというが、いったい何が・・・?
(以下引用)
その内容とは、ファンクラブ会員向けの先行予約で「会場の中から2公演を選んで応募できる」というもの。つまり当選すれば2公演を見に行けるということだが、SMAPクラスのグループでこの処置は異例のことだという。
レコード会社関係者によれば、この処置は空席を懸念しての対応ではないかとのこと。
またもう1つの理由として、オークションなどでチケットが法外な金額で転売されることへの対策でもあるという。
しかし裏ではやはり、木村拓哉(37)主演のドラマ「月の恋人」(フジテレビ系)の影響もあるのだとか。
木村の視聴率最低記録を出してしまった同作、共演の台湾トップ女優のリン・チーリン(35)も、イギリスでイベントに出席した際「視聴率のことは言わないでください!率直に言えばショックなのは確かです。もう、その話題はやめて」と苛立ちを隠せなかったそう。
今回の異例の処置でコンサートでの売上を挽回したいところだというが、同じファンばかりが観に行ったのでは世間のSMAP離れは進む一方に・・・詳しくは「週刊女性」で。