こんにちは
スタッフの今西です☆
最近少し秋らしくなってきましたね(o^―^o)
涼しくなってきたらお出かけ欲や食欲なんかが湧いてきて
それはそれは大変ですね!
今日は参加者7名、主催者含め8名での
即興&スピーチ練習会でした(o^―^o)
みなさんは、
今と違う道に進んでたとしたら、どうなってたかなぁ…?
なんて考えたことはありませんか?
この話をして下さったNさんは
医療系のお仕事をしているのですが、
医者家系な事もあり、
当たり前のように今のお仕事に就いたらしいのですが、
自分が他の仕事を志していたとしたら
何になりたかったかな…?
ふと考えることがあるそうです
たしかに、
あの時あの道を選んでいたらどうなっていたかなぁ…
なんて考えること、たまに考えちゃいます(o^―^o)
そこで、Nさんがなりたかったものを2つ紹介してくださいました
①塾の先生
Nさんはよくホワイトボードを使ってスピーチされるのですが、
その様子はまるで塾の先生✩
Nさんも憧れていた職業らしく、
自分の知識をどんどん展開して伝えることが出来るし、
それを聞いてもらえることがNさんにとっては喜びに値するとのこと✩
ちなみに学校の先生はPTAとの関りなどが大変そうなので、
塾の先生一択だそうです(笑)
②神主
昔の人が何を考えて今の自分に繋がっているのか?
とよく考えるそうで、
先人の思いや世界観を受け継ぐ存在として関わってみたいと思ったそうです。
ちなみに日本のお坊さんは少し俗っぽい感じがするので、
信教一択だそうです(笑)
そういった風に、
今の仕事を選ばなかったとしたら、何が出来ただろう?
どんな分野だったら成功できるかな?
と考えることは
メタ認知としてとてもいいんじゃないかとNさん。
メタ認知とは簡単に言うと
「冷静で客観的な判断をしてくれる頭の中の自分」
のことを言うのですが、
自分の事を客観的に見て、
自分の能力や性質を冷静に判断することで、
改めて自分の事を知れるいい機会だとNさん。
あの時ああしていれば…
と過去を振り返ることはマイナス面でよく捉えられますが、
Nさんのようにプラスに捉えて、
自分を理解するための行動だと考えると、とても前向きな思考だと感じました!
過去を振り返ることはただの後悔ではなく、
自分を知るための楽しい作業だったんですね!
また改めて考えてみようと思います!
とてもいい刺激をありがとうございました!
旅の教訓
7Sについて
旅行の話
台風について★即興
ウィットな発言について
介護の仕事について
ある悩みについての相談
今日のひとこと
「ハートの折り紙!」
プレゼン道場の開催日程は以下の通りです
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます
9月28日(日) 14:00~16:00
10月 2日(木) 19:00~21:00
10月 4日(土) 14:00~16:00
10月 9日(木) 19:00~21:00
10月16日(木) 19:00~21:00
10月18日(土) 14:00~16:00
10月26日(日) 14:00~16:00
10月30日(木) 19:00~21:00
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
9月25日(木) 19:00~21:00
10月12日(日) 14:00~16:00
10月23日(木) 19:00~21:00
初回体験(¥1,000.-)承っています!
お申込はこちらから!!
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから♪