こんにちは。
スタッフのよしだです。
さて、今日は異種混合コンテストです!
本日の参加者は主催者Mを含めて7名でした。
異種混合コンテストでは、以下のジャンルから選択してお話し頂き、全員の無記名投票で1位を選びます。
①スピーチ
②即興スピーチ
③プレゼン
④すべらない話
⑤ぞっとする話
今回見事に優勝されたのは、、、
なんと Iさん、3連覇です!
おめでとうございます🎊
では、優勝したIさんのスピーチをご紹介しますね。
「お辞儀の心」 ✩スピーチ
日本人と言えばお辞儀。
もちろん海外にも「お辞儀」をする習慣を時々見かけますね。
舞台俳優さんのカーテンコールなど。
でもIさんは日本人のお辞儀が奥ゆかしくて好きなのだそうです。
昔、江戸時代には幼少からお辞儀の教育をしていたそうです。
Iさん自身も祖父母から「心を込めてお辞儀をしないといけない」と教わったそうです。
Iさんは心に残っているお辞儀のエピソードをお話してくださいました。
ひとつめは、2021年10月、野球のソフトバンクvs日本ハムの1戦。
日ハムの伊藤選手はゴロを打ってスライディングするもアウト。
ベンチに戻る前、引退が決まっていたソフトバンクの長谷川外野手に向かって、帽子を取って深くお辞儀をしたそうです。
その敬意を表するお辞儀に感動されたそうです。
ふたつめは、Iさんが観光客の見知らぬ白人と自転車ですれ違う時に受けたお辞儀。
レンタルサイクルで向こうからやってくる白人。
自転車同志ですれ違おうとするも同じ方向に道を譲り合い、思わずお互いに笑いながらお辞儀を(笑)
全く知らない、違う国の人との会釈。
万国共通の意識を感じますよね。
みっつめは、自転車置き場から自転車を出そうとしたとき。
お母さんと小さな女の子が自転車を押してやってきたので道を譲ってあげると、そのお母さんが「ありがとうございます」とお辞儀をされました。
それを真似してなのか、後に続く小さな女の子がIさんにお辞儀をしたそうです。
まさにお辞儀の継承の瞬間!
天使の可愛いお辞儀に、Iさんはメロメロになったそうです(笑)
そして、Iさんがずっと通っているうどん屋さんのおばあさんのお辞儀。
100年近く続いているそのお店で70、80年ずっと働ぎ続けているおばあさん。「遊ぶことなんて無くずっと働いてきたわ」と話されたそうです。
とてもシンプルに、ありがとうございましたとお辞儀をして下さるそうですが、パワーのような気品のようなものを感じるそうです。
長年の積み重ねがキレイなお辞儀になっているのかな、とIさんは言われます。
ちなみにこのうどん屋さん、外観はとても古いのですが絶対に外装を変えないそうです。
昔、戦争に行った息子さんがもしも帰ってきたときに、判るようにしておきたいからだそうです。
私たちの心に心地の良い余韻を残しながら、Iさんは最後に手を上げてくるっと回転し、ありがとうございました、と特徴的なお辞儀をされました。
「このお辞儀に見覚えはありませんか?」
残念ながら(笑)皆覚えていなかったのですが、Iさんが昨年末にお礼の気持ちを込めてこの道場で披露したお辞儀なのだとか!
なんと今日の為に、年末に仕込んでいたのですね!
色んな思いのこもったお辞儀。
今後100年先にも残していきたい。
お辞儀ひとつで世の中が変わるんじゃないかと思う。
そう言って、大切な事を改めて気づかせてくださいました。
そしてIさんらしい仕掛けもあって笑わせてくださいましたね。
最後の余談
ある夫婦が新幹線に乗ったところ、かの松下幸之助氏が乗っておられたそうです。夫婦は嬉しくて、彼のもとに挨拶をしに行き、みかんを渡したのだそうです。
新幹線が止まり、座席から消えた松下幸之助氏。姿が見えないと見渡して見ると、彼はホームから夫婦に向かってずっと深々とお辞儀をしていたそうです。
ご夫婦はそれ以来、電化製品は松下電器一筋。
お辞儀ひとつで人の心を鷲掴みにする凄さ!!
お辞儀マスターを目指したい、とスピーチを締めくくられました。
みなさん、ご参加いただき本当にありがとうございました。
どのお話も心に残り、コンテストの後は皆さんのスピーチの内容から
座談会に発展しましたよ。
「継続することの大切さ」 ✩スピーチ
「人生の教訓と夢のある話」 ✩スピーチ
「6つの「ん」の発音」 ✩スピーチ
「エアコンの原理」 ✩スピーチ
「プレゼン道場で心に残ったスピーチ」 ✩スピーチ
「妖精が見える」 ✩すべらない話
平日のコンテストも企画しますので、楽しみにしていてくださいね。
皆さんどうぞお気軽に参加してください♪
***************************
プレゼン道場の
開催日程は以下の通りです。
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
6月23日(木) 19:00~21:00
6月25日(土) 14:00~16:00
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、
あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!
6月 9日(木) 19:00~21:00
6月16日(木) 19:00~21:00
6月19日(日) 14:00~16:00
6月30日(木) 19:00~21:00
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから!!




