ストレス発散の方法☆涙の効用!!~1.23(土)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

みなさんこんにちは!!

プレゼン道場スタッフの影山です(*^^*)

 

 

緊急事態宣言が発出されている中ではありますが、

できる限りのコロナウイルス感染対策をさせていただき、

本日も道場を開催させていただきました。

 

 

今日は生憎の雨でしたが、5名の方が来てくださいました✩

ありがとうございます!! 


 

 

 

 

 

今日ご紹介するスピーチは、

 

ストレス発散の方法です!!

 

緊急事態宣言の発出によって、

飲食店に対する営業時間短縮要請、

不急不要の外出自粛要請、

テレワークの推進などが求められており、

みなさんお家で過ごす時間が増えたのではないでしょうか?

 

 

思うように遊びに出かけられない!!とストレスが

溜まっている方も少なくないと思います。

 

 

 

 

 

スピーチしてくださったYさんのストレス発散方法は、

 

映画ドラマを見て、

自分の感情を思いのままに出すこと

 

だそうです。

 

 

 

 

特に、感動する✨内容”のものがお好きだそうで、

感情移入して涙を流されることも多いんだとか!

 

 

とても感情豊かでピュアな方ですね!!

 

 

そしてその涙を流すということが、

ストレス発散のポイントなんだそうです!!

 

 

涙を流すことは、

リフレッシュ効果リラックス効果

あるそうです!!

 

 

 

 

知らなかった…!!

そういえば、思いっきり泣いた後は、なんだかスッキリ

していたなぁ💡と思いだした影山です(笑)

一体何があったのかはヒミツです(笑)

 

 

ネットで少し調べてみたところ、

 

涙を流すことは、

リラックス効果のほかに、安眠効果

痛みを和らげたり自分を解放することができる

(カウンセリングにおいても、泣くことは

良いことだと考えられているそうです)など、

ストレス社会に生きる私たちにとって

有益な効果があるようです!!

 

涙の効用に関する論文もあるみたいですよ!!

 

 

Yさんは、Netflix (ネットフリックス) などで自宅で鑑賞したり、

映画館に行ったりして楽しまれているそうです♪♪

 

 

 

 

コロナ禍でお家時間が増えている中、気軽に取り入れて

リフレッシュできる素敵な趣味ですね♪♪

 

 

みなさんは、どんなストレス発散方法をお持ちですか??

映画・ドラマ鑑賞をして感動の涙を流すことも、

その中の一つに加えてみてはいかがでしょうか✩

 

 

【本日の主催者のお話】

『プレゼン道場の10の心得』をお話しました✩

 

 

***********************

 

プレゼン道場の

2020年2月の開催日は以下になります。

 

 

≪木曜日≫

19:00~21:00

 (2/18)

 

≪土曜日≫

・14:00~16:00

 (2/13)

 

≪日曜日≫

・14:00~16:00

 (2/28)

 

 

 

スピーチ&トーク練習会

 (2/18、2/28)

 

司会&フリートーク練習会

 (2/13)

 

 

 

大阪コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!