断捨離がもたらしてくれたもの~2.27(木)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

大阪コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは!!スタッフの今西です(*^^*)

 

 

さて☆

本日は5名で始まりましたプレゼン道場(*^^*)

 

 

本日は体験で来てくださったIさんのお話をご紹介させていただきます(*^^*)

 

 

Iさんは転職のために1月に退職をされて、

3月に新しい職場に通われるということで、

2月は充電期間だそうで、

この機会にとプレゼン道場に足を運んでくださいました✩

 

そのために以前の職場での荷物を片付け始めたそうです。

 

 

機密事項や個人情報の事もあるので、

ひとつひとつチェックしながら断捨離をしていったそうです。

 

そうしたら、

「え、いつの時代!?」というほど前の書類がでてきたり、

もらった手紙が出てきてほっこりしたり、

読みかけの本が出てきたり…

 

 

その当時の思い出がよみがえったり、

やりたかったことをやらないまま終わっていた事に改めて気づいたそうです。

 

 

そうやって9割ほど捨てていくと

徐々に頭の中がスッキリしてきて、

 

 

そして次なにしよう?

という気持ちが芽生えてきたそうです!

 

今まで「思ってはいたけど」という事が

とても明確になって、

次に自分がやるべきことが明確に見えて来たんだとか!

 

 

そんな流れで、

「コミュニケーション能力をあげたい!」と思い、

本日プレゼン道場に足を運んでくださったそうです(#^^#)

 

 

Iさんにとって断捨離はただ物を捨てただけでなく、

今までの思いを一度整理して、

改めてやりたかったことを思い出す事が出来て

気持ちの整理にもつながった!

というとっても興味深いお話でした!

 

 

日々生活に追われて、

やりたい!と思っていたことも

忘れていってしまうことってありますよね!

 

 

自分のやりたい事、

必要なものを明確にするために

 

 

断捨離をする

 

とっても有効的な手段だなと思いました!!!

 

 

私もすでに、

家に帰っていらないものを捨てたい衝動に駆られています!

 

 

Iさん、すごく腑に落ちるお話をありがとうございました!

そしてご参加くださった皆様本日も楽しいお話をありがとうございました!

 

 

 

 

【本日の主催者の話】

 

 

【人生の成功の秘訣~総集編!!】についてでした(*^^*)

 

 

成功している人達はあることが共通している!

それはなんなのか?

 

 

それは

好きな事をしている!

もしくは人に喜ばれることをしている!

 

 

そしてその目的に対して、

設定をしっかりと持ち、

 

 

目的

目標

戦略

戦術

 

 

を明確にしていること。

 

 

好きな事をしっかり道筋を立てて進む事。

これを整理するだけで、

成功への近道になるということですね(#^^#)

 

 

難しく考えてしまいがちですが、

好きな事、周りが喜んでくれることを幸せと感じ、

それを続けていく手順さえ考えておけば、

おのずと結果がでてくるのかもしれませんね♪

 

 

次週は、

テントウムシは何故転倒しないのか!?

家売る男が

【不動産業界の謎】についてお話します(*^^*)笑

 

 

ぜひみなさんのご参加お待ちしております✩

 

***********************

 

プレゼン道場は

毎週木曜日、土曜日に開催中!!

 

2020年2、3月の開催日は以下になります。

 

≪木曜日≫

19:00~21:00

( 3/5、12、19、26)

 

≪土曜日≫

11:00~13:00

( 3/7、21 )

 

・18:00~20:00

(2/29、3/14、28)

 

 

 

大阪コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!