こんばんは!
スタッフの平林です。
本日は5名で
プレゼン道場始まりました♪
今日はパッションをお持ちの
Iさんのお話をお伝えします。
Iさんにとって
「人生にとって重要だと思うこと」
についてお話をしてくれました。
それは
・決断力
・行動力
この2つだそうです。
この2つを高めるには
どうしたらいいか?
とIさんは考えました。
色々考えてみたが
なかなか解決策が
見つからなかったので
気合だけでとりあえず
やってみたそうです。
すごいですよね。
それでも何度も
悩むことが出てきました。
Iさんはまた考えました。
それで
自分なりの四文字熟語
を作りました。
それが
即決即行
すぐ決めて、すぐ行動する。
この言葉をいつも
3回唱えるようにして
自己暗示をかけていたそうです。
それでもつまづいたり
していたIさん。
その時
「どんな人がこの2つの能力を
持っているんだろうか?」
とふと思いました。
色々と調べていて
行きついたのが
高杉晋作
高杉晋作とは
幕末に長州藩(山口県)の
志士として活躍した方です。
わかりやすく言えば
山口の県職員みたいな感じ。
(歴史に詳しい方、間違っていたらすみません。。)
彼はまさにIさんが言う
即決即行を
体現している方だということ。
どんなことをしたか?
と簡単にまとめると・・・
・県職員なのに、県のお金で船を勝手に買う
・当時のアメリカに対して、強気交渉
・山口(4000人)VS日本(15万人)に対して
1人で15万人と戦おうとする
まぁすごいですよね。
高杉晋作に関して
もっと詳しく知りたい方は
ご自身で調べてみてくださいね♪
彼に感銘を受けたIさんは
何かにつまづいたときは
高杉晋作を思い出して
心を奮い立たせているそうです。
Iさんのプレゼンは
今までのプレゼン道場次第
一番あつ~いプレゼンでした!
プレゼン道場のスタッフとして
参加し始めて、
1年半以上経つのですが
今回のプレゼンを見て
プレゼンは正解ってないのかな、と
感じました。
いくら緊張せずに
シナリオ通りに話せたとしても
結局は
「相手がどう受け取ったか?」
というのが大切なんだな、と
体感しました。
だから
プレゼンに自信がない・・・
そんな方は
心配する必要なんてないんです!
だからそんな方は
まずプレゼン道場で
一度体感してみてください。
色々な方が色々な表現方法で
話しているのを
拝見することができますよ♪
***********************
プレゼン道場は
毎週木曜日、土曜日に開催中!!
≪木曜日≫
・19:00~21:00
( 11/7、11/14、11/21、11/28 )
≪土曜日≫
・11:00~13:00
( 11/9、11/23)
※11/23は「第4回すべらない話」を開催予定です。
・18:00~20:00
( 11/16、11/30 )
***********************