こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。

今日は妻の用事の関係でお休みをいただいていたのですが、娘が高熱を出して寝込んでしまったため、看病することになりました。
看病と言っても、様子を見ておく程度なので、昨日に続いて、クレカ断捨離のチェックをしました。


昨日のPayPayカードと同じく、ファミペイにチャージするために発行した「ファミマTカード」。

解約候補かなと思って、カード作成時の書類をチェック。

カードを利用したらTポイントが付与されたらしいのですが、Tポイントをもらった記憶がありません。

PayPayのTカードを確認しましたが、ポイントは付与されていませんでした。




もしやと思ってクレカのT会員番号を見ると、PayPayのT会員番号と異なっていましたびっくり


ネットに新しい番号を入力して調べると、ポイントを発見!
9,702ポイント!

自分は資産の全てを漏れなく把握していると思っていましたが、これも両学長の仰る不要な口座の埋蔵金と同じですね。
複数のTポイントをまとめることができるらしいので、早速、移行しました。

次は使い道です。
4月からTポイントと三井住友のVポイントが統合されるらしいです。

Tポイントは3月末までPayPayポイントに交換できますが、自分としてはPayPayもいずれ断捨離して利用しない方針です。
また、Tポイントは、4月からVISA利用店でも利用できるようになるらしいのですが、それまで待つのは正直面倒くさい。

Tポイントの使い方を検索していたら、SBI証券で使えることを思い出しました。
早速、ポイントで投資信託を購入。


今回、お試しで新NISAで日本一買われているオルカンを買ってみました。
理論的には最も無難で最適な投資先だと頭ではわかっていますが、いまいち好みではないので、これまで買っていません。

オルカンを今後もメインにする予定はありませんが、世界経済の動きを見たり、自分の投資先と比較する際のベンチマークになるかなと思って買ってみました。

何事も食わず嫌いではなく、少しでも試してみれば何か気付くこともあるかもしれませんウインク