こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。
前回は、マネーツリーによる総資産額の増減を確認しました。
楽天証券の更新漏れ?の影響が大きいため、株の評価損益の増減を確認してみました。
評価損益合計(前回) +15,528,230円
前回比 +774,213円
株の評価額が、約1ヶ月前よりもプラス(約77万円!)になっていました

ここ数日の米国株の回復が影響したと思いますが、やはり意外な結果でした。
これにマネーツリーの楽天証券の更新漏れ、ビットコインの評価額アップなどを加えると納得できる結果となりました。
自分では完全に資産管理ができていると思っていましたが、やはり管理しきれていないことがわかりました。
両学長が仰るように、口座やクレカ、証券会社の整理を進めていこうと思います

両学長のライブ↓(数日で消えます。)