上の子の進学に乗じて朝活を始める。 | さらばモヤモヤ!楽しくママしてイキイキ働く!【働くママ研究所@福井】

さらばモヤモヤ!楽しくママしてイキイキ働く!【働くママ研究所@福井】

小学生、園児の子を持つアラフォーWMです。
スーパーモヤモヤワーママだった経験と、
自分の人生を楽しむワクワクな今を綴りながら、

モヤモヤワーママさんのモヤモヤ打破を応援します!

今年度から上の子が小学生になりました。

 

朝の出発時間が1時間早くなり、

それに伴い起床時間も1時間早くなりました。

 

朝ごはんがバラつくのがめんどくさいので(笑)、

下の子も一緒に1時間早巻き。

 

パパと一緒に家を出る関係で、

パパもいつもより15分程早起きになり、

 

上の子が小学校に進学しただけで、

家族全員が早起きになれました。笑

 

 

私もついでに1時間早起きしています。

上2人(夫と上の子)が出てしまえば時間はあるけど、

下の子が絶賛イヤイヤ期で抱っこマン(なのにすぐ降ろせマン)で、とにかく周りを振り回したガール女の子なので、自分の身支度は変わらずみんなの起床前に終えておこうかと。

 

 

で、お弁当の仕込みを前夜にしなかった翌朝、

更にもう少し早く起きようと、4時に起きたりして。

 

人生初めて4時に起きた。

 

4時なんて、胸を張って二度寝する時間でしかなかったのに・・・

 

 

5時はもう「朝の時間」て感じで、

家を出る時間をピークに倍速で流れていく気がするけど、

 

初めての4時台はとても静かでとてもゆっくり流れる感覚でした。

 

なんとも言えぬ心地良さ。

 

今までどんなに固く決意しても朝活ができなかったこの私を、

早起きに駆り出してくれた娘の進学に深く感謝。笑

 

 

何かのサイトで、早起きのコツについて、

とりあえず一度目標の時間に起きてみること。ってあったけど、

確かに「起きたから解れた心地よさ」みたいなものがありました。

 

朝活したいのにいつも目覚ましを無視してしまう方、

4時台のあの不思議な時間の流れをぜひご体感ください。

 

感じられなかったらごめんなさい。

人それぞれなんだと思います。←

 

 

ただ、昨日は急なワンオペと名前書き地獄で就寝時間が24時になってしまったんだけど、

無事4時には起きれたけど、

朝の8時に睡魔が来た悲劇ゴルゴ

 

なんとも危険と隣り合わせの4時起き。

 

 

とは言えやはり早起きよかったので、また続きます!w