先日、保育所の中の子育て支援センターへ遊びに行きました。


保育所はプール開きだったようで、船みたいな?でっかいプール


が庭に。


プールにころぞう入れてあげたら喜ぶやろな・・・音譜


センターの人曰く、園庭解放でプールもあるけど、2歳くらいからとの事。


ころぞう位の子はたらいに浸かるくらいかな~と言ってました。



ならば。



お昼、眠そうなのに寝なかったので・・・家にあった洗面器より大きい、


洗濯ものを手洗いする桶(プラスチック製)にぬるま湯をはって台所へ。


床にはビニールシートを敷いて、アヒルのおもちゃ(定番?)を入れて準備万端アップ



だったのに・・・ころぞう、お尻をチャポンとつけたら大泣き・・・ガーン


思ったより桶が小さく足が入らなかったのと、お尻&背中が痛かったのかなあせる





ならば。




子供プール買いました。


大きいのを買うと長く使えるけど、私一人で持ち運び&空気入れ


出来るように、小さいの購入。


空気入れしなくていいものは、もたれられないし、水が少ないと、


自立しないらしく・・・。


赤ちゃんミニミニプール SUNSET GLOW BABY POOL. 3-Ring w/ Infl. Floor 57402NP
¥1,299
Amazon.co.jp

底にも空気を入れられるので、お尻が痛くないし、


キャラクターもの苦手の私にピッタリの可愛さでしたラブラブ!





実家で早速、玄関先に出して、ころぞう入れてみました。


初めは怖がっていましたが、100均のぞうさんじょうろで


ご機嫌で遊んでくれましたニコニコ


冬はボールプールにしてもいいなぁ~♪


今はリビングで、水なしでおもちゃいれて遊んでいます。




水遊びパンツを始めて使いましたが、使い捨てなんですねー。


乾かしてもっかい使えないのかなぁ(笑)


まぁ公共のプールじゃないし、コレ使わないでも


いいかな、無くなったら・・・。


写真に残す時だけはかせようと思う、ケチな母でした・・・。







ころぞう、2日で9ヶ月になりました。


出来るようになった事は、ストローで飲めるようになり、


離乳食のそうめんを食べた事。


そして2週間程前に、下の歯が2本生えました。


髪の毛&体重は相変わらず増えません。


「お母さん上手に髪の毛カットしてるね」って誉められましたが、


産まれてから一度も切っていませんけど・・・(笑)ショック!





ストローの練習 は6月から始め、やっと飲めるようになりました。


長かったなぁ~・・・しょぼん



毎日毎日、減っていないお白湯を捨て、ストローマグを


洗う度に、練習させても一緒じゃないかな??辞めてしまおうか??


と思ったり、でも母乳しか飲まないと外で水分補給出来ないしなぁ。


そのうち飲むやろーっと思い直しの毎日でした。




先日の結婚式でも、ちょいちょい飲んでいましたが、


ゴクゴク飲むというよりは、遊んでて口に入った、って感じ


だったので。


私だとおっぱいを欲しがってあまり飲みませんが、ダンナに


飲ませてもらうと、お風呂上がりなどゴクゴク飲んでくれる


ので一安心です。





離乳食も、相変わらずちびっとしか食べませんが、口を開けて

くれる事が増えて嬉しいですニコニコ


食べ残しを捨てる毎日が続いていますが、ごはんが楽しみ♪


と思ってもらえるように、自分にもストレスたまらんようにやってます。


この間、プレーンヨーグルトに苺パンがゆを入れたものは


あまり食べないのに、ヨーグルトのみで口を開けました。


おかしいな?と思ったら、砂糖入りを間違って買ってたみたいで。


甘いと美味しいんだな、赤ちゃんでも。


野菜とか色々食べられるようになってほしいから、


甘いのに慣れたらイカンよな、と残りは私が・・・。


母乳辞めたらどえらく太りそうでコワイわ・・・。




歯が生えてきて、私はおっぱいを噛まれた事が1回だけですが、


ダンナはふとももを毎日やられています。にひひ


塩分足らんのかな・・・??(笑)歯がためよりお気に入りのようで。


上の歯も生えたら、おっぱい恐怖やし、歯はゆっくり目で


オネガイします・・・。











ダンナ曰く、こっそり練習する事をコソ練と言うらしく。




(ちなみに勉強はコソ勉)初めて聞いたのは私だけ・・・?



最近、ころぞうはコソ練を毎日やっています。



何かと言うと、ハイハイの練習。(たぶん)



ちょっと前までは、夜寝る時に添い乳すると即寝だったのが、



お腹いっぱいになると、コロンとうつ伏せになり・・・



お尻を持ち上げかけて(上がりきっていない)、気持ちは前に~・・・



身体は後ろへ。・・・残念。



ちょっといがんだ、しゃくとり虫状態。



これ以上後ろへ下がれなくなると、うぇ~~しょぼんと泣きます。




前へ連れてきてあげると、又しゃくとり虫になります。




やっと昼寝も添い乳で寝るようになって、お昼もベッドで寝てるのに、



何故か昼間はやらないころぞう。リビングでも然り。



夜はさぞかし猛練習かと思いきや・・・













大体いつも2,3分程度。

  ・・・もう終了ですか??ってくらい・・・












しかも2,3分なのにノドが乾くのか、再度オッパイ要求ショック!

何かマネージャー気分・・・練習嫌いの部員の。






そんな感じなので、もうすぐ1週間程経ちますが、




ハイハイの気配はナシ。




別に慌ててはいないけど、もうちょっと練習してもいいんでないかい・・・?




誰に似たんだ・・・・・・・。




私かぁ・・・・・・ガーン




・・・ていうかそもそもハイハイの練習じゃなく、寝る前の儀式・・・??