こんにちは!
おちょママと申します。
夫婦、7歳、5歳、3歳、犬🐶の5人+1匹で
2023年10月9日アメリカのジョージア州に移住
現在
長女 2年生
長男 Kinder(年長)
次男 Preschool
毎日楽しんでいこうと思います!
私はとても運転が苦手です。
運転席に座るだけで冷や汗が。。
しかしアメリカでは
ほとんどの地域が
車なしでは生活できないと思います。
特に小さい子がいると。
仕方がなくジョージア州の運転免許をとり
日常でも車を使っています。
次男のプリスクールの送迎や買い物
雨の日は小学校組も車で送ります。
日本と違うところは
右側走行
道幅が広いこと
基本前向き駐車
信号で右折ができること
信号のない交差点がたくさんあること
スピードを出す車が多いこと
事故ってボロボロな車がたくさん走ってること
トラックがすごく大きい
などなど。
単位はkmではなくmile(マイル)なので
正直自分がどれぐらいの速度で走ってるか
把握できてません。(笑)
安全運転に心掛けていますが
あらゆる理由でクラクションを鳴らされるので
心折れる日々もたくさんあります。
おおらかな人もたくさんいるけど
せっかちな人もたくさんいる。
車を買うときに、ディーラーさんが言ったのは
「クラクションを鳴らされても無視して。」
でした。
妥当な理由なく
鳴らされることが多いみたいです。
まだ運転は怖いですが
なんとか車生活を送っています!