こんにちは!
おちょママと申します。
夫婦、7歳、5歳、3歳、犬🐶の5人+1匹で
2023年10月9日アメリカのジョージア州に移住
現在
長女 2年生
長男 Kinder(年長)
次男 Preschool
毎日楽しんでいこうと思います!
次男のプリスクールから
3通目の誕生日パーティの招待。
前の2回はまだ日本にいたり
予定が被ったりして
行けなかったけど
今回は行ってきました!
アメリカでの誕生日パーティは初めてなので
返事はどうするのか
プレゼントはどうするのかなど
Googleで検索したり
知り合いに聞いたり
必死に用意しました。
選んだプレゼントは
20ドルのこれ!
結果的にはめっちゃ喜んでくれて
みんなからもらったプレゼントを開ける時間に
これだけはすぐその場で開けたくて泣いてました
今回は子供3人と私で参加しました。
パーティがあるお家まで
旦那さんが送ってくれたので
お酒も飲めました🍷
お酒の力で英語で色々喋られた(笑)
お庭にはこんな遊具をレンタルしてて
子供達大喜び。
スケールが大きくてすごい
たくさん遊んで
ケーキタイム。
みんなで歌いました
ほとんど手で隠れてるけど...
海賊モチーフのパーティだったので
ルフィもケーキに載ってました。(笑)
パーティに来てくれた子全員に
プレゼントコーナーも
ママ同士喋ったり
お外で遊ぶ子供を見たり
座ってテレビを見たり
過ごし方はそれぞれでした。
2時間のパーティ
緊張するかなと思ったけど
子供達は楽しそうだし
食べたり飲んだり
楽しかったです!
3週後には長男の友達の誕生日パーティ。
ここは No gifts pleaseと書いてました
ちなみに、誕生日パーティは
クラスの全員を招待することが
プリスクールも小学校も
ルールらしいです!