布小物がたくさん完成しました。 | リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代のブログです。
中古の日本家屋に引っ越しました。
シルバーになりましたが、
手作りと節約と工夫で毎日を楽しみたいです。

いつも持ち歩いている必需品は、

今でもマスクの予備を持っています。

幹事長を務める来月の中学の同窓会で、

女性全員にプレゼントする布小物を作り始めました。

マスクはもう、していない人が多いから、

マスクケースはいらないかなとも思いましたが、

予備用のケースでペタンコなら場所も取らないし、

喜んでもらえるかもしれない。

6個完成しました。

畳むと雰囲気が違います。

シンプルな色あいもいいかな。

レースの余りを配置してみました。

みんな違う配色で、

好みの色を選んでもらいます。

今回は違うタイプの布小物を持っていきます。

前回はウェットティッシュケースを20個くらい持っていき、

色を選んでもらいました。

中にウェットティッシュを入れたので、

その場で使ってもらいました。

私たちの町は、

町の合併でもう、

あの頃の地名が残っていません。

同級生は大事な仲間だからみんなに喜んでもらいたいし、

あの町を大事にしてもらいたい。

町の名前が消えてから急にふるさとを思う気持ちが大きくなりました。

もう6個もできたけれど、

まだ6個です。

今日もこれから布小物を作ります。

ふんわりリボン 星 音符 ぽってりフラワー

押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村

ただ今1位になりました。

ありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村

皆さんの作品が載っています。

#パッチワーク - ブログ村ハッシュタグ

#パッチワーク

 

#DIY - ブログ村ハッシュタグ
#DIY

 

#シニア - ブログ村ハッシュタグ
#シニア