いただき物 | リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代のブログです。
中古の日本家屋に引っ越しました。
シルバーになりましたが、
手作りと節約と工夫で毎日を楽しみたいです。

我が家はよく頂き物があります。

今日はパッチワークの生徒さんが、

お庭の花を持ってきてくれました。

名前を聞いたけれど、

忘れたそうです。

他の方から栃木のお土産をもらいました。

金平糖です。

懐かしいです。

他には娘が来て、

母の日と言うことで、

コーヒー豆をくれました。

最近はいろんな時にコーヒー豆をくれるので、

1年間豆を買っていません。

母の日・父の日・お正月・子供を預かったお礼etc.

なくなると、

なくなったとメールするとくれます。

ラッキーです。

夫が毎日コーヒーを飲むので、

ミルで挽きます。

挽いた豆は冷凍しています。

なんだか年を取ってからは、

心が贅沢な暮らしができています。

明日は同窓会です。

着物で行こうか、

洋服で行こうか迷っています。

楽しい一日になるといいな。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村

 

#シニア - ブログ村ハッシュタグ
#シニア

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村