コンセントカバーを変える | リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代のブログです。
中古の日本家屋に引っ越しました。
シルバーになりましたが、
手作りと節約と工夫で毎日を楽しみたいです。

100均のセリアでコンセントカバーを買いました。

買ったのを忘れていましたが、

探し物をしていたら見つかったので、

点けれるところを探しました。

引っ越し先の我が家は中古の家で、

コンセントはいろいろなタイプがあります。

同じ大きさのコンセントがあったので、

付け替えました。

新しくなったカバーです。

我が家っぽくなりました。

以前の住人の痕跡がまた1つ消えました。

DIYは我が家が自分色になっていくので楽しいです。音譜

最近は記憶力が悪くなって、

しまった場所を忘れることが多いです。

今は2つ穴のコンセントカバーが見つからないです。

引っ越してから見つからない物がいくつかあります。

片付けながら探していきます。

しまい込んだものをどんどん使っていくこともしています。

 

押してくれるとうれしいです。

       ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村