#初めてのDIY | リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代のブログです。
中古の日本家屋に引っ越しました。
シルバーになりましたが、
手作りと節約と工夫で毎日を楽しみたいです。

この家に引っ越してきてから初めてDIYを私がやってみました。

ただ釘を打つだけなのですが、

2時間かかりました。

夫なら5分もかからないと思います。

今日は湿度が高くて、

汗をかきながら必死で2時間戦いました。

まず昨日洗濯した物にアイロンを掛けていたら、

ほつれていました。

ほつれを直す針を探していたら、

見つからないので、

裁縫箱の中身を全部出したら、

釘が入っていました。

釘を収納棚にしまいに行ったら、

棚のビンの中に夫のリメイク作品が出てきました。

前の家ではキッチンの柱に飾ってあったものです。

新居では物をできるだけ飾らないようにと思い、

ビンに入れていたものです。

やはりしまっておくだけではよくないと思い、

飾ることにしました。

夫が出かけているので、

自分でやってみることにしました。

場所を探してあちこち歩き回り、

決めました。

リビングのエアコンの下にしよう。

小さな子たちが見つけたらおもしろい。

矢印の2個の取り付ける為の釘は簡単に終わりました。

顔の部分に目になる釘を打つことにしました。

短い釘に決めて、

打ったら、

隣りの釘が邪魔で、

抑える指が入らないので、

なかなかうまく打てません。

アッと思った瞬間に、

長さ1cmの釘が落ちました。

パソコンを置く台をどかして探しましたが、

見つかりません。

🔦懐中電灯を持ってきて照らしましたが見つかりません。

それよりも家具の後ろのホコリが気になって、

掃除機を持ってきて掃除しました。

眼鏡を掛けて懐中電灯で照らすと、

台やコードのホコリも見えて、

柄の長いホコリ取りを持ってきて掃除しながら、

小さなくぎを探しました。

見つからないので、

今度は磁石を持ってきました。

磁石に紐をつけて探したらやっと見つかりました。

今度は落ちないように、

釘にセロテープを貼り付けてかなづちで打ちましたが、

うまくいかないので、

釘は長い物にしました。

出来上がったら、

目が飛び出して変です。

この釘はペンチで抜きました。

次に、

ビーズを釘に通すことにしました。

又探し物です。

ビーズを取りに2階に行きました。

気に入ったビーズが見つかったので、

細くて短めの釘に通して打ちました。

やっと完成です。クラッカー

ああ!夫だったら5分でできる所を私は2時間かかって、

汗だくでした。あせる

たった3本の釘打ちでしたが、

途中落ちた釘探しや、

掃除やビーズ探しや釘を抜くペンチ探しなどもあり、

へとへとです。

このアヒルは針金ハンガーを夫がリサイクルリメイクしたものです。

白でしたが、長年経って茶色になりましたが、

木の柱なら目立たないところがちょうどいいです。

誰か気づく人いるかしら?

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 

ハンドメイドのある暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#ハンドメイドのある暮らし

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する