今年早くも2度目の
富士急ハイランド。

国内外どこに行くにも
天気だけは味方してくれるねー。
しかし天気が味方って
凄い事かもねー。
  
お正月の時は入り口に

賀正。

{4B1559C0-CC43-4359-98D1-09ADB090FE0D:01}

今回は

成人。

{99D06421-AC7E-46B5-B45C-5DC1FA8E9D82:01}

写真のフジQヒーローも
今日はフジQ日和だなって言ってる。

また写真撮る場所が
よく考えられてるね。

富士山とスケートバックに写真フレームや

{0C624A4C-1C43-4744-84EB-4A4DF751EAD7:01}

ハートのフレームに

{24FB49D6-B9B4-45E7-94D9-2EFF86E26EAA:01}

ハートの観覧車。

{EBD7FB7A-3314-455A-9C3C-8C72D0F4D41B:01}

話は飛ぶが

ティーカップ好きだよねー。

{F23F31B4-C832-4AF5-BCF6-5FC581003D34:01}

しかしアトラクションの看板
よく見ると身長制限
ええじゃないかとトンデミーナ
逆に2m越えたら乗れないんだね。笑

{8B6C55A1-F00C-4066-90D9-C430D7AEB985:01}

白鵬横綱とかチェホンマンとか
こういうアトラクション乗れないのかな。

インバウンドのデカい人で
悔しい思いで帰った方いるかもねー。

娘はトーマスランド満喫。

ところできのうのブログの続きだが
スケートの整備清掃の20分の
休み時間を見ていて

思わず子供の頃の市営プールの
休み時間のイライラ思い出した。

{E3ACD16B-1902-4C00-8777-2BE1A0294648:01}

整備車かわいかったが

{993A985E-832D-4CBA-B1AC-C7C19C62C559:01}

子供にとってこの時間
長いんだよねー。

ところで
身長関係ないのが
最も楽しみは温浴施設。
ふじやま温泉。

{7AD5C97C-44EF-4E3C-B80F-078AC784197B:01}

{176197EE-4291-43E0-9495-675130359966:01}

晴れてれば銭湯の絵の様に
本物富士山を観ながらの大浴場や
御座敷レストラン。

スケートの後冷えた身体
温泉&生姜焼き定食。
今回もたまりませんでした。

{43E45180-ACA9-492F-9BAB-A39011B4CD37:01}

関係ないが
たまたまこれから3日間
改修とかでお休みみたい。
それもまたやってて良かったー。

今日聞き込んだら
リニューアルして
さらに美味しくなりそー。
また行きたいなぁ。

高速が空いてる時間に行き
泊まって空いてる時間に帰る。
片道約1時間半。近い。
富士急ハイランドホテルも
かわいいしリーズナブルだし
どのレストランも御飯が美味い、

近くにはアートな形のほうとう屋さんも。

{0354E8B9-6677-4533-860C-AE561E19C443:01}

{5ABBE6BC-1CE7-459A-95E4-475C019E52DC:01}

おちまさと

いよいよ冬のタイヤに
履き替えねばならない。