昨日の続きのようだが


『暴走族』


というネーミングだから

若者がかっこいいと思い

参加してしまうのではないかと


一時期


「今後は暴走族を


『珍走団』


と呼びましょう」


という警察庁?


の提案があったが

脆くも崩れ去っていった。


リブランディングの難しさが

ここにはある。


このケースの場合


やはり


誰がつけたか


『暴走族』


というネーミングのインパクトが

強すぎる。


『暴走族』


いったいいつ誰がつけたのだろう。


この響きや文字のオーラが

かっこよすぎるのが問題なのだ。


これが

最初から


『珍走団』


なら誰も参加しなかったかもしれない。


『暴走族』


そう名付けた人間 

相当、罪なネーミングをしたもんである。


だって

なんか

十代にとっては

刺激的だし

何と言っても

そんなにダサくない。


どこかで

どんな十代でも


「暴走ね・・・わからなくはない」


となり


「珍走ね・・・わからない」


となるはずだ。


大体なんなんだ。

珍走って。


どう考えても

そんなヘラヘラしてるとは

考えにくい。


この代替案のセンスも

どうかと思う。


言わないだろ。

昨日まで暴走族って言ってたのに

今日から


「今日も珍走団うるさいわねぇ」


「初日の出の高速は珍走団が

多いそうよ」


「あのタレント元珍走団だったらしいわよ」


言わない。


しかも


『暴走族』であり


『暴走団』


でも


『暴走隊』


でもない。


『族』


だからなぁ。


たまたま


暴走とフィットしてるんだよなぁ。


最終的には略されて


『族』


なんて言われて

さらに何か箔がついた感じさえある。


「あのタレント元族らしいわよ」


何か一言で悪(ワル)の過去が漂う。


それを


「あのタレント元珍らしいわよ」


とは突然はやっぱり無理である。


そんな

最初につけられてしまった


『暴走族』


をいくら


『珍走団』と言い換えようキャンペーン


を仕掛けてもなかなか定着はしない。


これと似た感じで



国鉄がJRになる時


国鉄電車を


「今日から『E電』と呼びましょう」


というリブランディングキャンペーンが

あったが


全く流行らなかった。


大体こういうのは

無理がある。


だって

突然日本人の知り合いが


「今日からパリスって呼んでね」


って言っても


なかなか無j理。


別にいいけど

全く腹落ちしていないから

呼んだとしても

スぐらいから半笑いになるだろう。


それに似たことが

最近あった。


『Eテレ』


である。



NHK教育テレビ


はなくなり


『Eテレ』


と改名された。


ようだ。


子供がいると

まー、教育テレビにばかり

お世話になる。


あ、Eテレにばかり

お世話になる。


『おかあさんといっしょ』

をはじめ

どれだけ子供が大好きなことか。


だから子供が生まれてからは

教育テレビとの接点は

鋭角的に急激に高まった。


あ、Eテレとの接点。


これも


「暴走族を珍走団と

今日から言いましょう」


と同じように

なかなか


「よっしゃ!」


とはならないような

気がするのだが。


なぜなら

その前のインパクトが

強すぎるからだ。


暴走族に匹敵するぐらいの

インパクトを持つ


『教育テレビ』


冷静にその文字を見れば


「教育をテレビでするチャンネル」


「テレビで教育するチャンネル」


すごいネーミングのインパクトである。


それに対して

Eテレという音としても

引っ掛かりが少ない。


これがまだ

元々


『学んじゃおうテレビ』


とかだったら


「今日からEテレです」


と言われても


「待ってました!」

「その方がいいかも」


となるかもしれないが


元が『教育テレビ』


だからなぁ。


誰もが

『教育テレビ』

と子供の頃に叩き込まれてるからなぁ。


それでも


どうしても


『Eテレ』


に定着させたいのであれば

相当な視聴者へのボディブロー的な

根気のあるブランディングと


それ以前に


視聴者を納得させる

理論武装がなければならないのではないか。


どうやら

エコとかのEでもあるらしいのだが


言っても


『教育テレビ』


だからなぁ。


『笑笑』



「今日から『CAFE W』と

なりました」


と言っても

レモンサワーが出て来た瞬間に


「結局『笑笑』だろ」


となかなかユーザーの腹落ちには

至らないはずだ。


すいません

『笑笑』

にレモンサワーというメニューが

あると思い込んで書いています。


結局

元が超有名でインパクト強の場合

ソフトやコンテンツを変化させずに

包装紙だけを変えてみても

なかなか難しいところが

リブランディング・プロデュースにはある。


暴走族→珍走団×

国鉄電車→E電×


果たして


教育テレビ→Eテレ○


となるのであろうか。


と知り合いは言ってますが


僕はEテレでいいと思います。笑


なぜなら


本当に『おかあさんといっしょ』とか

『いないいないばぁっ!』

『みぃつけた!』

など本当にお世話になってるので


『Eテレ』さんの言う通りにします。


ホラ


自然に言えてるよ!


『Eテレ』って!


おちまさと


『いないいないばぁっ!』の


『あ・そ・ぼっ』


はいい歌だね。


ダンスもいい。


「あそんだ あとも あそぼっ」


って歌詞がいい。


全てHDDに録って観ている。


娘が生まれてから

知ったことは多い。