第40番 観自在寺(かんじざいじ) | おちびたれの『おちびでござい!!』2

おちびたれの『おちびでござい!!』2

おいしいものと楽天イーグルスが大好きなウリボーの日記です☆

いよいよ、伊予の国に(←もっかい言ってみる爆  笑

 

 車第39番 延光寺さんから約30km
 
こちらもいいお天気です晴れ
着いたのは13:00くらい。

 
いつもおちびが門のところで写真を撮っていると
先輩が先に仁王様のお顔を拝見しに先に進んでいきます。
 
 
こちらのカエルちゃんはしっかり見ました!
「親子孫と三かえる」
「お金がかえる」
「福がかえる」
「病気が引(ひき)かえる」だそうです。
 
ここは第1番の霊山寺さんから1番遠いところにあって
「四国霊場の裏関所」と呼ばれているそうです。
だからかわからないけど
納経所に「今日から始めるんです・・」と不安気な男の人がいて
手順も何も全然わからないみたいですごーく話しかけられました。
 
うん、不安だよね。
でもなぜに40番から?
逆打ちのように裏関所から始めるとどうとか何かしらの意味があるのかしら。
 
しかも飛行機の機内で納め札88枚書いて(176枚じゃないとこがおしい!)
そのまま飛行機に忘れてきてしまったんだとか。
飛行機で来るってことは愛媛県の方ではないってことだし
そもそもココ、空港からめっちゃ離れてますけどー!?
 
なぜに40番から?

 

いや、ほんと。ぴよぴよ初心者さんは
やっぱり1番からがいいと思う・・
 
そういえば地図すら持ってないって言って
道の駅の地図をもらってたな。(←なぜ?)
 
おじさんに幸あれ!
(しばらく心配でたまらなかったおちびたちでした)
 
 
先日父の付き添いで病院に行ったとき発見のカエルちゃん。
最初見たとき何かと思ったー。アフリカツメガエルのアルビノちゃんです。
一応いうと、水面で反射してすごいことになってるだけで
ふつうのカエルちゃんですカエル