シャトレーゼのポイントは、カシポポイントと言うそうですが、100円で1ポイント貯まります。

ポイントに応じて、旬のフルーツやワインを配送、もしくは店頭受取が出来たり、ゴルフやスキーが出来たりもします。

 

 

 

ただ、ポイント期限が一年間だと思います。

普段使いにとても良いとは言うものの、他にも行きたいスイーツのお店がたくさんあるので、気が付くと一年間まったくシャトレーゼにおじゃましていないことが何度も有りました。

そんな訳で、今までは、ふと気が付くと残念なことにポイントが良く失効していたんです。

 

で、今回は、ケーキも、フィナンシェやマドレーヌ、ロールケーキに、プリンやモナカ、夏はアイスと、ポイント期限が途切れないように頑張ってためました。

そして、700ポイント貯まりました。

 

 

ちょっと間が空きましたが、ポイントでシャトレーゼホテル野辺山の一泊二日のペア宿泊券をゲットしたと言う話しの続きです~♪😊

 

シャトレーゼホテル野辺山は700ポイントでの特典となります。

朝食は付きますが、夕食は別途となります。

 

青空も出て来ました。

台風13号はどうなっているんでしょうね?

と、言っている内にホテルに到着です。

ちなみに、ホテルの場所は意外と分かり難いかも。😄

 

 

 

 

割とコンパクトながらも軽井沢のホテルみたいな小洒落た感じです。

 

 

この辺り、シャトレーゼリゾート野辺山となっていて、シャトレーゼカントリークラブ野辺山と、シャトレーゼスキーリゾート野辺山をつなぐように、クラブハウスと、ホテルが建っています。

ゴルフ場の中なので、窓からの景色は完全にゴルフ場です。

冬は、山手がスキー場のゲレンデになっているロケーションでもあります。

 

ただ、ホテル内には大浴場など無く、部屋もお風呂と、トイレと、洗面台が一体となった昔のビジネスホテルって感じの設備です。

食事も三日前までの完全予約制の鉄板焼きのコーナーが限定8席だけで、気軽に食事が出来るところは、ホテル内にはありません。

 

しかし、ここはゴルフ場です。

歩いて5分くらいのところにクラブハウスがあり、15時から16時30分までに入場すれば、大浴場とウエルカムドリンク?スイーツ?も利用出来たんですね。

残念ながら、16時もちょっと過ぎてから来たので、『利用されるなら、チケットをお渡ししますよ』~とは、言って頂きましたが、ゆっくりできないので、辞退しました。

よく調べて、15時くらいにチェックインするべきでした。😂

 

窓の外は、こんな景色になっています。

 

 

そんな感じで、ゴルフや、スキーに来て、部屋には泊まるだけの利用が多いのかも知れませんね。

過去の口コミを見ると、エアコンが無いとか、Wi-Fiが無くて不便とかありましたが、安心して下さい。

信州などのホテルに良くあるガチな暖房専用の装置と別に、普通のエアコンも付いていました。

また、Wi-Fiもバッチリ使えました。😊

(お客様からのご要望で改善されたんでしょうね。)

 

館内には自由に食事が出来るところはありませんが、先ほど出て来ました歩いて5分くらいのところのクラブハウスに食事が出来るところがあります。

宿泊とセットの朝食もそちらで頂くことになっておりました。

 

ちなみに、車で5分くらいのところに地元の居酒屋さんもあるそうですが、車で行くと呑めないので、こちらのクラブハウスに散歩しながらやって来ました。

くどい様ですが、夕食は別途ですので実費となります。😄

 

 

台風の行方が心配ですが、期待を持たせてくれる空模様になっています。

ただ、気温が17℃で寒い・・・標高1400mと言うことだったので、念のためにと持って来たフリースと、ダウンのベストが役に立ってしまいました。😄

まわりのお客さんも、急激に気温が下がって、今日は寒い~!!と言っていました。

 

 

クラブハウスに入ると、ゴルフのチェックインカウンターはありますが、食事をする方には受付もなく、ちょっと右往左往です。

 

利用するのは、慣れているゴルフの常連客がメインなのか、もうそのままふら~っと入って、適当な席に着いて声を掛ければ良い感じでした。😄

 

そんな感じで、何となく外の見える窓際の席に着いて、メニュー拝見です。

 

 

ネットでは詳しいメニューとかが見つからなくて、食べられるものが無かったらどうしよう~と、ドキドキしていましたが、いや~なかなか充実していますやん!!

 

しかも、八ヶ岳倶楽部へ行くために、長坂インターを降りて、ずっと山梨県を走って来たので、山梨県に居ると思っていましたら、知らない間に長野県に入っていたんですね。

山梨県って意外に狭い、そして、長野県は広くて、少し複雑な形だったんです。

ちなみに、長野県の面積は日本の中で4位、山梨県の面積は32位で、ザクッと三分の一くらいです。

長野には、案外としょっちゅう来ている割には、そんなに正確に認識していない、まあ、そんなもんですね。

 

メニューには、長野県のブランド 信州サーモンなどなどいっぱいありました。

 

 

信州に居るって感じのメニューもあれば、ポピュラーな居酒屋メニューもあります。

 

 

食事メニューに、ちょっと不思議な鍋メニューもあります。

 

 

とりあえず瓶ビールと、冷酒です。

 

 

飲み物メニューのクラシックラガーを頼もうとしたら、キリンは一番搾りに切り替わっているとのことで、こちらにします。

ちょっと大ジョッキも気になりますが、色々飲みたい気もするので、まずは、瓶ビールにしておきます。

日本酒も長野の千曲錦も気になりますが、山梨の七賢ってお酒、と言うか、山梨の日本酒って飲んだことがないので、こちらをオーダーしました。

1750年創業の老舗の蔵なんですね。

 

 

ソフトドリンクは、凄~くリーズナブルですよ~♪😊

 

 

山梨の日本酒 初体験です。

いやいや、なかなか良いですよ~♪

精米70%なのに、純米吟醸かって言うくらい薫りが良くて、好みのタイプです。

 

 

お料理もやって来ました。

器と盛り付けが相まって、なんかモダンな感じで美しい~♪😊

 

 

信濃雪鱒 シンシュウユキマスかと思いましたが、良~く漢字を見ると、シナノユキマスでした。😄

割と見た目よりソフトで、クセの全くない、淡泊な身です。

お酒にも合うというか、スイスイとお酒も飲めます。

 

信濃雪鱒は、初めて頂きましたが、古来より長野県に生息する在来種ではなく、昭和後期に定着の可能性、社会的有用性、自然界の生態系に及ぼす影響、魚病の侵入防止などいくつかの検討項目をクリアしてチェコスロバキアから養殖を目的に持ち込まれた魚で、学名では[コレゴヌス]と呼ばれる魚だそうです。

 

 

こちらは信州サーモンのカルパッチョです。

 

 

信州と信濃があるので、良~く見ないといけませんね。😂

鮮やかな色で、日本酒にも、白ワインにも合う、美味しいカルパッチョです~♪

 

 

高原野菜のサラダです。

 

 

さらに、信濃大王岩魚と、信州サーモン、そして、信濃雪鱒の握りです。

 

左上が信濃大王岩魚です。

これだけ、酢〆にしてありましたが、いずれも美味しく頂きました。

 

 

そして、長野と言えば、馬刺しも有名です。

ショウガ、ニンニクを付け、味噌で頂くところが長野ですね。

熊本は良くサシが入った霜降りで、トロトロな口当たりって感じですが、こちらは、赤身です。

熊本のトロトロともちょっと違いますが、赤身でももちろん全然硬く無く、適度にトロトロでいくらでも食べられます。

 

 

自動の配膳ロボットも置いてありましたが、こちらの配膳をしてくれるお兄さんと言うか、ウエイターさんは、とても優秀な方ですね~♪

もちろん調理の方とのコンビネーションだと思いますが、なかなか抜群のタイミングで飲み物、食べ物を持って来てくれます。

 

 

面倒くさいので、初めに一気に注文をしていましたが、持って来てくれる組み立てが素晴らしい・・・配膳ロボットは今のところ不要です。😄

 

そして、気になるのは、このワインの樽ですね。

 

 

それと、八ヶ岳高原ビール 流行のクラフトビール? 我々の世代だと、地ビールですけどね。😂

 

 

グラスで320円って、めっちゃリーズナブル もう、頼むしかありませんね。

 

 

八ヶ岳高原ビールは、ダークの方をオーダーです。

しっかりローストして、濃い目の味わいなのにスッキリ切れるビール!!

馬刺しにも良く合います。

 

 

 

 

シャトレーゼのワインも頂きます。

 

 

こちらも、馬刺しにも合いますが、赤ワインにはステーキも良いですね~♪

 

黒毛和牛と、蓼科牛とありましたが、脂が蓼科牛の方がサッパリしていると言うことでしたので、蓼科牛のサーロインにしました。😋

 

 

なんだかんだと、のんびり寛ぎながら頂きました。

色々信州らしいものも味わうことが出来て嬉しい、なんだかとっても満足です。

 

 

支払いは、ホテルに付けて、チェックアウト時に支払うことも出来ますが、もう精算を済ませておきました。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

外は、すっかり真っ暗になり、台風の影響でしょう、かなり寒く、この時間はさらに寒くなっておりました。

 

 

そして、ホテルまで戻って来ました。

 

 

 

 

白樺の木の置物がお帰りと言っていますかね?😄

 

 

ホテルのフロント前にもシャトレーゼのワインが並んでいます。

 

 

部屋のお茶菓子は、やっぱりシャトレーゼのお菓子です。

当然ですよね。😊

 

 

台風は?と言うと、なんか迷走していますよ・・・

 

 

しかし、夜中にふと目が覚めると、熱帯低気圧に変わっていました。😄

 

 

食べてばかりですが、シャトレーゼホテル野辺山の続きは、朝食からスタートします。😊