先週末で浜寺公園の噴水の更新工事がやっと完成した様です。

 

言いたくはありませんが、半導体不足がこちらの噴水の制御盤の納期を迷走させてしまった訳ですね。

それはロシアの暴挙によって引き起こされた結果でもありますが、今後の世界の動きを考える上では、いろいろな事を示唆しています。

 

まあ、その話しは置いといて、この日も噴水は全面開放されていて、小さな子供たちの元気にはしゃぐ姿が見られました~♪

しかし、その内、藻が生えて、足下が滑って大変かも?と思いましたが、何か詳しい事は分かりませんが滑らない素材になっているそうです。

確かに、足を踏み入れてみると、砥石みたいな感触で滑りませんでした。😄

 

 

 

そして、ここからが本題です。

バラ園が花盛りです~♪

 

 

奥の方のバラ園も花盛り モンシロチョウも舞っていました。😄

 

 

今週の5月26日まで早朝7時から開園しています。

ちょっとブログにあげるのが遅くなったので、もう明日、あさってしかありませんけどね。

 

ちょっと目に留まったバラを撮ってみました。

 

 

ピンクとイエローの薔薇

 

 

ちょっと不思議な感じです。

 

 

クマンバチ(クマバチ)🐝みたいなのがしきりに蜜を吸いに来ます。

 

 

野バラに近い薔薇でしょうか?

 

 

ちょっと濃い目 艶やかなピンクの薔薇

 

 

赤い薔薇

 

 

花の構造が複雑な薔薇 

 

 

 

 

同じ赤色系ですけど、少し軽やかな薔薇

 

 

何か良くわからない小さな可愛い花と薔薇

 

 

赤い霧を吹き付けた様な薔薇

 

 

シックな色合いの花が素敵な薔薇

 

 

再びクマンバチ(クマバチ)が蜜を吸いに来ていた薔薇

 

 

蕾と花で色が変わる薔薇

 

 

 

 

可愛い花

 

 

花の中に、また、花、花、花の薔薇

 

 

黄色と紫紅色の薔薇

 

 

睡蓮や菖蒲も花が咲き始めましたね。

 

 

そして、紫陽花のエリアですが、こちらも綺麗に咲いて来ました。

バラの花は、名前が難しくて、メモをする気も起きませんでしたが😂こちらは良い感じの名前なので、プレートで確認出来た名前を表示しておきます。

 

坊ヶ鶴の華 

学生時代に久住山、星生山、大船山など九重山系の山々を巡った時に坊ガツルでキャンプをしましたが、その坊ガツルと関係があるんでしょうかね?と、思ったら、やはり、九重連山のヤマアジサイと出ていました。

が、どうも奥に咲いていた八重咲きのガクアジサイで、この花とは違う感じでした。

いきなりですが、スミマセン😣

 

 

あい姫と出ていました。

藍姫と書くそうですが、みんな藍色で名前そのままですね。

 

 

ピンク系の色が入っていますが、これもあい姫みたいです。

酸性の土地だと綺麗な藍色になるそうですが、条件は色々あって難しいみたいですね。

 

 

くれない

漢字では、勿論 紅です。

 

 

名前のプレートが見当たりませんでした。

 

 

白い花びらの咲きにほんの少しピンクがさした紫陽花

大山って印刷したプレートが下に落ちていましたが、これも大山では無いみたいです。

 

どうもナデシコガクアジサイの一種でしょうか?

フリフリな感じが可愛いです~そして、ほんの少しピンクが入っているのも良いですね。

 

 

なんかちょっと良いですね。😄

 

 

なので、写真多めです。

 

 

 

 

スマホだと見た目通りの紫陽花が取れますね。😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花の咲き始めた坂を登り切ると、バラ園の上の方のエリアに到着です。

そこには、まるで花束の様な薔薇が咲いていました。😲

 

 

 

 

昨日、水滴が付いている花が撮れるかな~?と、雨上がりに来ました。

 

 

期待した水滴はもう見られませんでしたが、曇っているのでしっとりとした感じには撮れましたね。😄

 

 

そして、高山植物のエリアに来ると、ハクサンフウロの花が咲いていました。

 

 

アップで撮ってみます。

5裂しているのが雌しべですね。

10本の雄しべがあるはずですが、雨に打たれたからでしょう 葯は落ちた様で見当たりませんでした。😂

 

 

浜寺公園 バラ園を出て、桜のエリアを散歩しましょう~♪

 

image

 

梅雨を通り越したみたい? 新緑だった葉の緑が深くすっかり夏へと様変わりしてしまったかの様ですね。😊