山門水源の森を出て、大浦街道で少し琵琶湖方向に戻ると、祠が祀ってあって、桜が咲いていました。

 

 

こんな可愛いピンクの桜です。

 

 

ソメイヨシノと一緒に咲いています。

 

 

桃か、ツツジくらいの色合いです。

 

 

種類は何?と思いましたが、ヨウコウサクラ(陽光桜)の様です。

 

 

浜寺公園だと、ソメイヨシノより一週間くらい早く咲きますが、前回は、まだ雪渓が残っているくらいのところなので、北国に、梅と、桃と、桜が一度に咲くのと同じ感じなのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

さらに琵琶湖まで出て、海津大崎の桜を愛でて帰ります。

 

 

前回よりちょっとづつ新緑が芽吹いて来ています。

 

 

 

 

良い感じで桜も咲いています。

 

 

 

 

お土産・・・知りませんでした。

我々の世代には懐かしいフルタセコイヤチョコレート、子供の頃、棒みたいなチョコレートを良く食べていました。

今のチョコレートからすると、それなりの物ではありましたが、たぶん一本、10円くらいだったのでね。

そんな時代でした。

 

 

そんなセコイヤチョコレートが、高島市と、フルタ製菓さんが包括連携協定で、メタセコイア並木にちなんで、こんな商品を売っていました。

 

 

代金の一部がメタセコイヤ並木の保全や、マキノ高原の活性化に役立てるべく寄付されるそうです。