23日(祝)はどのように過ごされましたか?
年末にしては穏やかでしたね。
自分は「第7回 はばたきジュニアスポーツ交流大会」の
ふうせんバレーボールの審判でした。
障がいのある子どもたちが「ボッチャ」「ふうせんバレー」を通して
交流とスポーツを楽しむ大会です。
子どもたちも保護者、引率の皆さんも一生懸命。
作戦を相談し、勝負にこだわり、声を出したり。
とにかく必死に、でも笑顔を忘れないでふうせんを追いかけていました。
審判も、どのように言葉掛けをしたら良いのか、
どのくらいのスピードで話したら良いのか、
どのように手振り身振りをしたら良いのか、
とにかく勉強になるひとときでした。
競技終了後に全員参加のパン食い競走のお楽しみもありました。
このブログを読んで、興味が湧いた方、
次回は一緒にスタッフ参加してみませんか。
会場は東京都障害者総合スポーツセンターです。
2020年パラリンピックに向けて、いろいろ勉強になりますよ。
オーツーの事業のお問合せは下記へ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【落二地域クラブ・オーツー】
電話番号:070-6662-1744 メール:ochiai2-o2@willcom.com
新宿区スポーツ推進委員協議会(http://www.s-taishi.com/)
トップページ→各地区交流会スケジュールをご覧ください。
落合第二地区以外の新宿区各地区の情報もご紹介しています。