七福神巡り。 | 落二地域クラブ・オーツーの情報

落二地域クラブ・オーツーの情報

オーツーの毎月の予定や活動報告を紹介するブログです。
オーツーは、地域センターや学校施設を会場にコミュニティスポーツや
カルチャー活動を通して地域コミュニティの活性化を目指しています。


新宿山の手七福神めぐりをしてきました。

箱根駅伝、東洋大学の往路優勝を確信してから出発。

少し遅い出発なので、混むかな?と思ったけど、

結構スムーズに回ることが出来ました。





まずは、毘沙門天(善国寺)。


大久保通りの一本裏道を歩いて、大黒天(経王寺)。


若松町を経由して、弁財天(厳島神社)、福禄寿(永福寺)、寿老人(法善寺)。




明治通りを越えて歌舞伎町の恵比寿神(鬼王神社)。


ゴールは、新宿2丁目の布袋尊(太宗寺)。


2014年の「しあわせの はじまりは ここから」の2時間半でした。



皆さまにとっても、良い一年でありますように。