【祇園祭後祭】役行者山の護摩焚。そして… | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

祇園祭の鉾町にある

京都らしい紅茶教室

ティージョルノ

 

 

役行者山

 

祇園祭後祭の宵山

こちらへ

 

 

 

茅の輪を潜り、お参りをいたしました。

 

 

 

 

井戸を拝見し、

石に触れた手を体の弱いところにあてます。

大怪我で後遺症が残る下半身を中心に。

少しでも楽に日常を過ごせますようにと

願いながら。

 

 

 

役行者山の護摩焚

 

宵山、

今日護摩焚が行なわれました。

 

 

 

 

今年は、

護摩木を納めさせて頂きましたこともあり

合間に見せて頂きにまいりました。

 

 

 

 

本山修験宗総本山 聖護院の山伏さんによる

山伏問答と護摩焚が行なわれます。

 

 

 

護摩壇

 

 

到着した時には、

人だかりで先が見えない程でしたが

儀式のお声だけは何とか後方より窺えました。

 

 

近くの建物から火災報知器が反応して

アナウンスが響き渡るアクシデントもあり^^。

 

 

護摩焚の煙が原因を確認し、

消防士さんは神事の邪魔にならないようにと

消音を急いでらしたように思いました。

 

 

洛中、碁盤の目の一方通行の道でしはるのやさかい

そりゃあ、鳴ります^^あせる

 

 

 

悪霊を払う儀式で、

祇園祭の大切な神事のひとつの護摩焚。

 

 

途中、

団体ガイドさんの説明マイクの声が大きく、

その前後、周辺で

手を合わせ祈る方々や山伏さんのお話を聞き入る方が

神事の内容が聞き取れず、

困っているお姿を目にしました。

 

 

祇園祭中、お巡りさんや消防士さん

巡行にお見かけする救援ドクターの方、

それぞれの業務遂行が一番のお仕事ですが、

 

 

京都の祇園祭、日本文化を

大切に思っていらっしゃる

お気持ちを感じる場面が何度も目にしました。

 

 

みなが少しの気遣いができればと

私自身も振り返ります。

 

 

観光都市京都と風情・・

日々の小さなことから、

心に留めておきたいなと思いました。

お勉強になる祇園祭でした。

 

 

ありがとうございました

 

 

-------------------------------------------

 

 世界の茶園の紅茶で学ぶ

ティージョルノ

 

夏の生徒募集

 

オリジナリティ溢れる

ティージョルノ流 ティーレッスン

 

 

ティージョルノでは、

単一茶園の紅茶を中心にした

レッスンを行ないます。

 

 

本来の紅茶の味わいや香りを

学ぶことができます。

 

英国式紅茶の淹れ方を基本に、

度々赴く世界の紅茶原産国での取材、

実体験に基づくテキストです。

 

 

ティーレッスンはじめてみませんか?

 

 

 

コーヒー紅茶コース

 

月1回×全6回)

 

紅茶の基礎から

プロフェッショナル育成まで

全7コースご用意しております。

 

週末クラス

第1土曜日13:00

平日クラス

第1木曜日13:00

 

上記以外の開講日で、

空席があるクラスがありました場合は、

ご案内可能です。

お問い合わせください。

 

  

 

下差し

 

お申込み・お問合せ