【祇園祭鉾町の暮らし】新装された「蟷螂山の粽」2024 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

祇園祭の蟷螂山にある

京都らしい紅茶教室

ティージョルノ

 

 

 

 七月十四日

宵宵々山

 

 

蟷螂山の粽

 

 

ティージョルノの前に建つかまきり山。

今年は、例年に増して

大、大、大人気で

販売時間10時でしたが、8時台には、

既に通り向こうまで

お人が並ぶ勢いでした。

 

 

販売初日、

9時半には、お會所から鉾を超えて、

西洞院通りを錦通りへ曲がり、新町通り前で折り返し、

また西洞院へ戻ったところくらいまで

お人がやはりました。

 

 

蟷螂山のお町内の方と

こないな長蛇の列、

前代未聞と驚いていました。

 

 

購入までに

3,4時間待ちの方も。

 

 

 

粽が新装されました。

書は、京都の書家 坑迫柏樹氏。

 

 

蟷螂と山の文字の間が、

とても美しく、ひと呼吸おくようで

心が落ち着きます。

 

 

そんな風に感じるのは、

わたくしだけでしょうか。

 

 

草のデザインは、

蟷螂山の裾幕の柄です。

 

 

image

 

こちらは、

友人で友禅作家登喜ちゃんの御祖父様のものです。

人間国宝の羽田登喜男氏の御作です。

 

 

 

 

 

新旧並べてみました^^

金御幣のかかった粽が、昨年のものです。

シールも新しくなりました。

 

 

個人的には、去年の正方形のシール

お気に入りでした(笑)。

 

 

今年は、

金御幣、白御幣の粽は販売がありません。

 

 

粽を作って下さる職人さんの高齢化、

使われる熊笹の育成状況などが理由で

今年は、お町内、一般売りも3本までと

限定販売になりました。

 

 

その情報をいち早く知った方々が

沢山いらしたのでしょうか。

本当にすごいお人でした。

 

小雨は降っていましたが

カンカン照りではなくて、よかったです。

 

因みに今日は、夕方4時半くらいは

販売のお會所から50m少しくらいまでの列に

減ってました。

 

 

 

 

ティージョルノオリジナル

大人のPremium time

 

京女のくずし茶会・夏の会

「鉾町で過ごす祇園祭」

 

7/16(火)宵山

 

キラキラ祇園祭会でお持ち帰り頂きます粽、

なんとか^^、今日買うことができました。

頑張りました^^

ご安心ください。
 
 
粽、ほかお求めの方は、
お出かけの時間など、ご参考までに
 

 

 

-------------------------------------------

 

 世界の茶園の紅茶で学ぶ

ティージョルノ

 

生徒募集

 

オリジナリティ溢れる

ティージョルノ流 ティーレッスン

 

 

ティージョルノでは、

単一茶園の紅茶を中心にした

レッスンを行ないます。

 

 

本来の紅茶の味わいや香りを

学ぶことができます。

 

英国式紅茶の淹れ方を基本に、

度々赴く世界の紅茶原産国での取材、

実体験に基づくテキストです。

 

 

ティーレッスンはじめてみませんか?

 

 

 

コーヒー紅茶コース

 

月1回×全6回)

 

紅茶の基礎から

プロフェッショナル育成まで

全7コースご用意しております。

 

週末クラス

第1土曜日13:00

平日クラス

第1木曜日13:00

 

上記以外の開講日で、

空席があるクラスがありました場合は、

ご案内可能です。

お問い合わせください。

 

  

 

下差し

 

お申込み・お問合せ