【祇園祭】山鉾巡行・別名友禅山のお練り~蟷螂山 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

祇園祭の鉾町にある

京都らしい紅茶教室

ティージョルノ.

 

 

七月十七日

山鉾巡行

 

 

昨日無事、前祭を

終えることができました。

 

 

 

 

 

蟷螂山が四条通りから西洞院通りへ

曲がってきてカマキリさんが見えた頃、

お町内の鉾町の皆さんと沿道の方々から

拍手が湧きました。

 

 

みなさんお疲れ様でした。

 

 

 

今年は、途中写真のように

左前足が落ちてしまうという

アクシデントに見舞われました。

 

 

今年は、

例年になく、風もあり、

暑さが随分ましでしたので

カマキリさん、きっと張り切って

沿道の皆さまに大サービスし過ぎはったんどすう^^。

 

 

よおお気張りどした

 

 

 

 カマキリさんのお通り〜

 

ティージョルノの前で

にょいっと、電線を上げてお通りになります。

見せ場の一つです。

 

 

 

精霊をうつした榊

 

各山鉾保存会代表が精霊をうつした榊を手に

御旅所まで巡行します。

 

 

image

 

 

山鉾巡行のときに

お衣装の背中後ろに付けて

お出かけになります。

 

 

image

 

 

 山鉾巡行

 

懸装品の友禅

 

人間国宝羽田家の友禅に掛け替えられ、

羽田家の鴛鴦が

京都の街を練り歩きます。

堂々たるお姿。

 

 

 

 

かまきりのからくり

 

山鉾の中で、唯一のからくりです。

人形師の玉庄さん。

親方、みなさん、お疲れさまでした。

 

 

(写真)

懸装品の中は、ベニヤ板が一枚敷かれていて

広さは、山の半分。

 

そこに、3人の方が入り、

巡行の間、かまきりを動かします。

 

かま、羽根、御所車

 

それぞれ担当があり、

6人の方々が交替です。

 

 

足元に見える道路の線と、

たまに見え隠れする隙間からのビル群。

 

 

中では、前も後ろも見えしません。

蒸し風呂どころか、頭が下がります。

かまきりの優雅な動き。

お人の手により、その美しさは格別です。

 

 

 

 

 

蟷螂山おみくじ

今年も大人気で長蛇の列でした。

 

 

 

今年は,

例年に比べて暑さはましでした。

こんなに涼しい祇園祭は初めてやと

お町内のご長寿さんたちもお話でした。

ほんに

 

みなさんご無事にお戻り、

本当にお疲れさまでごさいました。

 
 
山仕舞い
かまきりさんが来年のこの日まで
おやすみになります。
おおきに
 
また来年元気にお会いできますように
 

 

 

 

 

 

ほっこりティージョルノに戻り

紅茶を頂きました。

 

image

 

 

 

TEA GIORNO KYOTO.

Mayumi Selection Tea

 

 

 

蟷螂山

疫病退散、厄除け

皆さま一年健やかにお過ごしになれますように

 

 

 

 

 -------------------------------------------

 

 世界の茶園の紅茶で学ぶ

ティージョルノ

 

夏の新クラス

生徒募集

 

オリジナリティ溢れる

ティージョルノ流 ティーレッスン

 

 

ティージョルノでは、

単一茶園の紅茶を中心にした

レッスンを行ないます。

 

 

本来の紅茶の味わいや香りを

学ぶことができます。

 

英国式紅茶の淹れ方を基本に、

度々赴く世界の紅茶原産国での取材、

実体験に基づくテキストです。

 

 

ティーレッスンはじめてみませんか?

 

 

image

 

コーヒー紅茶コース

 

月1回×全6回)

 

紅茶の基礎から

プロフェッショナル育成まで

全7コースご用意しております。

 

週末クラス

第1土曜日13:00

平日クラス

第1木曜日13:00

 

上記以外の開講日で、

空席があるクラスがありました場合は、

ご案内可能です。

お問い合わせください。

 

  

 

下差し

 

お申込み・お問合せ