【夏越の大祓】六月三十日 茅の輪くぐり | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

祇園祭の鉾町にある

京都らしい紅茶教室

ティージョルノ


 

六月三十日

夏越の大祓

 

 

一年の前半を無事に過ごせたことに感謝し、

知らず知らずのうちに

犯した罪や穢れを祓い清め、

残りの半年をすがすがしい気持ちで

過ごせるように願う神事。

 古来より続く神事です。

 

 

お菓子の水無月

京都は、

6/21夏至の日ではなく、

6/30に頂く習慣があります。

 

 

 水無月に合わせたのは、

紅茶。

 

 

TEA GIORNO

Mayumi Selection Tea

DIMBULA 

×

仙太郎の水無月

 

ディンブラの柔らかな渋味が

よぉ合います。

 

 

image
 

ここ数年、

大原野神社の神事に参列する様子を

投稿していました。


 

今年は、

初めて上賀茂さんへ行ってきました。

 


上賀茂神社

夏越の大祓式



  


無病息災 悪厄退散

 

お参りをして、茅の輪をくぐり、

「ならの小川」へ人形を流します。

 


ひとがたに名前などを書き、

身体を撫でて、

自身の罪穢れを人形に移してお納めします。



人形、

両親の分もと、家族に電話して

一応年齢確認して、記入。

なのに、

母の年齢を五歳も若く書いてしまう私でした(^^)。





 

 

 


茅の輪くぐり

 

夕方空いてました。



 

ちがやをくるくる丸めながら

茅の輪を作り、

ティージョルノの玄関先に飾ります。



上賀茂神社は、

ちがやがもうありませんでしたので

大原野神社で頂いたちがやで作りました。



 



↑黄色い紙、私です(^^)

笹に吊るした願いごと。

 


夏越豆腐をいただいて

 

古来より白い豆腐には、

邪気を追い払うほどの霊力が宿り、

身を清めると伝えられているそうです。

 


水無月同様、

夏越豆腐を頂くのも、毎年6/30の恒例です。

上賀茂神社は、農芸学校の生徒さんたちが

作った大豆のおとふでした。

とても美味しかったです。




 お茄子のおみくじ発見。

賀茂なすです。かいらしい


大吉でした✨




葵の風鈴

低い音が心地良く。

欲しくなった上賀茂神社の元葵ガールでした(笑)。

 

 

 

八坂神社

今年は、

二カ所にお参りする機会がありました。

 

前日祇園さん(八坂神社)へ。

 

茅の輪くぐりは、行列。

祇園祭の準備もはじまっていましたよ~。

 

 

 

今年も半年が過ぎ、

次なる未来へ向かって、

清い気持ちで向かいたいと思います。

 

 

 

明日からは、

いよいよ祇園祭のはじまりです。

 

 

祇園祭の鉾町にある

紅茶教室

 

ティージョルノの室内は、

祇園祭でお迎えいたします。

 

 

 

  ----------------------------------

 

 世界の茶園の紅茶で学ぶ

ティージョルノ

 

7月スタートクラス

生徒募集

 

オリジナリティ溢れる

ティージョルノ流 ティーレッスン

 

 

ティージョルノでは、

単一茶園の紅茶を中心にした

レッスンを行ないます。

 

 

本来の紅茶の味わいや香りを

学ぶことができます。

 

英国式紅茶の淹れ方を基本に、

度々赴く世界の紅茶原産国での取材、

実体験に基づくテキストです。

 

 

ティーレッスンはじめてみませんか?

 

 

image

 

コーヒー紅茶コース

 

月1回×全6回)

 

紅茶の基礎から

プロフェッショナル育成まで

全7コースご用意しております。

 

週末クラス

第1土曜日13:00

平日クラス

第1木曜日13:00

 

上記以外の開講日で、

空席があるクラスがありました場合は、

ご案内可能です。

お問い合わせください。

 

  

 

下差し

 

お申込み・お問合せ