【京都の紅葉】秋深まる東福寺 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

四条烏丸すぐ

京都らしい紅茶教室

ティージョルノ

 
 

秋の京都

 

先週末から、あちらこちらで

観光バスを見かけるようになりました。

お人もよおさん。

 

 

紅葉の名所 東福寺へ

 

近くへ用事がありましたので

次いでにちょこっと寄ってみました。

 

 
image
 

 

東福寺と言えば、

赤く染まるもみじと通天橋が有名です。

 

 

 

image

 

 

 

苔の緑がもみじをより美しくしてくれます。

筆を持ち、絵を描きたくなります。

 

 

 

image

 

 

 

階段を上って下りて

通天橋へ。

 

 

 

image

 

 

境内の役2000本のもみじが圧巻です。

 

 

 

image

 

 

通天もみじ

 

洗玉澗から一枚。

まだまだこれから真っ赤に染まることでしょう。

 

 

image

 

 

合間にちょっとした時間ができますと

ほん近くに何かおへんやろか~と

探すわたくしです^^。

 

 

これも紅葉のお蔭です。

 

 

 

image

 

 

 

こうして位置目標を定めて、

少しずつ歩く距離の延ばし、

美しい紅葉を愛でる。

 

リハビリ、リハビリ^^。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

この時期は、

神在祭で出雲大社に神様がお集まりですので

お留守かと思いましたが

 

東福寺塔頭同聚院さんに

初めてお詣りしました。

 

働く女性の守り本尊です。

 

 

image

 

 

御朱印も仏さまと神さまのお力を頂戴できるとのことです。

有難いことでございます。

 

 

image

 

 

より一層、努力を重ね

精進いたします。

 

 

 

-------------------------------------------

只今、募集を開始しました

2レッスンのご案内です。

-------------------------------------------

 

コーヒー

冬のイベント

大人のPremium time

右差し「京女のくずし茶会・冬」のご案内

 

 

-------------------------------------------

 

紅茶コース

2022年1月スタート

冬クラスキラキラ生徒募集!

 

image
 

 

オリジナリティ溢れる

ティージョルノ流 ティーレッスン

 

紅茶の基礎から、プロフェッショナル育成まで 

紅茶に関する様々な正しい知識を身につけます。

英国式紅茶の淹れ方を基本に、

度々赴く世界の紅茶原産国での取材、

実体験に基づくオリジナルティーレッスンです。

 

 

コーヒー

STEP1コース

 

 月1回×全6回レッスン

平日&週末クラスあり

 

下差し

 

お申込み・お問合せ

 

 

image

 

 

ほか

 

 

 ご入会受付中

お申込み・お問合せ

 こちらから

 

 

ティージョルノコロナ対策を

しっかりとした上でレッスンを行ないます。

 

 

当面の間、新規募集に関しましても

各クラス少人数制で開講いたします。

こちらをご覧ください

 

-------------------------------------------

 

 

インスタグラム Instagram インスタグラム

 

紅茶いろいろ

ティージョルノ流 ティータイム

Mayumi先生プライベートティーライフ

 

などなど

ティージョルノワールド満載です!