【世界お茶まつり2016】「茶の愉しみ」~時空を超えて~④ | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」

 

世界お茶まつり in 静岡

「茶の愉しみ」~時空を超えて~

 

今回は、ティーテーブルコーディネートを出展させて頂きました。

3年に一度のお茶イベント。

これまでは、仕事の視察でしたが、今回は本職以外での参加も加わりました♪

 

 

静岡の茶を使ったテーブルコーディネートのコンテストが、初開催されるとのことで、

「参加なさってみたら?」とお茶関係の方から おすすめを受けました。

 

お茶を使って!ということでしたら、本家本元^^。

楽しそうです!と二つ返事で、テーブルコーディネートのコンテストというものに

生まれて初めて参加してみました*^^*。

 

 

(写真左)食環境プロデューサー 木村ふみ氏をゼネラルプロデューサーとなり、

食のご専門の方、静岡県庁などが加わり、全国の応募から 一次審査を通過した

10名がティーテーブルを飾りました。やったぁ~入賞^^。

 

(写真右)同会場では、木村氏のテーブルとゲストの陶芸家 前田直紀氏のオブジェも登場。

静岡藤枝の作家さんで、以前から存じ上げておりましたので

まさか、同じ会場で並べさせて頂けるなんて大変光栄なことでございました。

藤枝市陶芸センターの館長も努められ、今、静岡では知らない方はいない若手作家さんです。

前日の設営時も「前田さ~ん!」と早々に走っていきました^^。

 

世界お茶まつりに、初めて視察に訪れた時は、知人らしき後ろ姿とすれ違うだけで

早々に退場しておりました。

それからも、世界お茶まつり2010世界お茶まつり2013と、出展の海外の茶業関係者数名に

ご挨拶と視察で、日帰り。

 

そして今回は、視察にプラスして、

第一回テーブルコンテストに出展という大変luckyなことになりました*^^*。

 

会場内あちらこちらで、「3メートル歩いたら誰かに会ってるよ」と ご指摘を受け*^^*、

皆さまに遭遇し、ご挨拶&立ち話。一向に前に進めず。

静岡へ伺うことが楽しみで仕方が無く、ここ数年は、行った先で、つい延泊してしまっています(笑)。

 

思い起こしますと、大変感慨深い静岡です。

続く~

 

--------------------------------------------------------------------------------------

 

2017.1新クラス開講にともない

体験・ティーレッスン説明会募集ビックリマーク   

 Tea giorno style  

  ティージョルノstyleで、感性を磨きながら学ぶティーレッスン。

はじめてレッスン~資格取得コースまで コース「紅茶レッスン」

感性を高める分科会「茶通会」  

 

レッスン説明会を開催致します

(完全予約制)

 

“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog

 手紙 こちらのフォーマットからどうぞ! 

11/3(祝)12:00~、14:00~

11/4(金)11:30~、13:00~

11/6(日)12:00~、14:00~

11/7(月)11:30~、13:00~

11/9(水)11:30~、13:00~

11/13(日)12:00~、14:00~

11/14(月)11:30~、13:00~

11/15(火)11:30~、13:00~

11/23(祝)12:00~、14:00~

11/24(木)11:30~、13:00~満席

11/26(土)12:00~、14:00~

 

ティーカップ 受講生のご感想は、こちら。